スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年08月17日

来たぁ… SCAR…


       来たぁ~ SCAR

 
   2週間位待ちましたけど・・・ 期待通りの出来です・・・


     帰って来たんですけどねェ…
        次世代SCAR-Lが… (汗)

すいません m(_ _)m 
VFCかD-BOYSのSCAR-Hを期待させてしまったでしょうか?
こんにちは、なんちゃってPMCです。

今回、次世代SCAR-Lのアウターをカットしました。
前から、SCAR-Lのノーマル長のアウターが嫌いでして…(汗)
なんか、貧弱に見えません? SCARのアウターバレル…
ちょっとした事で、折れそうな感じがしませんか…
(まあ、そんな事は無いでしょうけど…)

現在、マルイさんの方で、CQCタイプの発売が発表されました、
また、ライラクスやPDIからショートアウターも発売されてます。
そのパーツ等を使えば良かったんですが…
それでは他の方と同じになってしまうので…
なんかつまらない・・・(笑)

今回も、加工はSEALs CUSTOM FACTORYに御願いしました。


アウターは、ガスブロック先端から1インチ(2.54ミリ)残してカット。


ノーマルインナーバレルは、約1㎝飛び出します。
でも、ハイダーを装着すれば飛び出すことも無くそのままOK
インナーカットは不要です。


ハイダーは、『VFC AAC type SCAR-H Hider』をチョイス。
SCAR-Hの7.62㎜のハイダーを5.56㎜に・・・?
っと思われそうですが・・・(汗) まあ、エアーガンなんで・・・
カッコ良ければOKでしょう!(笑)
パッと見て・・・ 『SCAR-H・・・?』って言うのが狙いです。(微笑)


このアウターの長さだと、サイレンサーを装着しても、
取り回しがし易いです。 今後、ナイトゲームでも使うので、
マルイのフルオート・トレーサーを装着してみました。
もう少し長いサイレンサーでも良いですね。

今回のアウターカット、見た目のバランスが良く、
自分ではお気に入りです。
あッ!、あとマルイ純正SCAR-Lのハイダー、14㎜逆ネジですが、
今回のカットに伴うネジ切りにより、装着は出来ません。
(DAISUKEさん曰く、
       流用防止の為かきつめにねじ切りされてるらしいです。)

次回のゲームに持参しようかな?
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 23:26Comments(1)マルイ 次世代SCAR-L

2011年02月06日

やっと完成型ですね。

すいません。一晩遅れの更新です。m(_ _)m
いやァ・・・ 5ヵ月振りのバイトなんで、眠くてェ…(汗)
まあ、年末年始の散財がいけないんですけどねェ。icon10

こんにちは、なんちゃってPMCです。
その散財の内の1つである、マルイ・次世代SCAR-Lです。

 
26日振りの再会です。 ほぼ予定通りでしょうか。
『1月末に部品が上がってくる予定』っと言われましたので。
たぶん、セカンドロット分のアッパーがまわされたんでしょう。
その為、ブラックのファーストロットとFDEのセカンドロットの発売日が
まだ決まって無い様です。

 
      箱の中身は、送ったままの状態でした。
        問題のアッパーレールですが・・・

 
   深いですねぇ・・・ いや、これが普通なんですけどねェ・・・

 
   左右も均等に切削されてます。(これも、当たり前ですが・・・)

 

 
    左に傾いていたリヤサイトも真っ直ぐになっています。

       そして早速、光学機器を装着してみました。


以前、『正しく装着出来なかった』マウント類は全てOKでした。


装着テストの時に、行方不明になっていた、『パチ・C-MORE』も
問題無く装着できました。 

 
         C-MOREも意外と似合いますね。

これで、なんとか1週間後の『SEALs OFFICIAL TEAM』の
『山梨・AGITO貸切遠征』に間に合いました。 ε-(´・`) フー
CQB戦ですから、長さ的には少し不利ですが楽しみです。

しかしSCARが、正常になって戻ってきて良かったのですが・・・
気になった事が1つあります・・・
それは・・・
『マルイさんからのメッセージが何も入っていない』っという事です。
伝票等も無く、本体だけが戻ってきました。
せめて、1枚の文章でも入っていれば印象は結構違っていたのに…

パソコンで作って・・・
プリントアウトして、・・・
コピーして入れれば良いだけなんですけどねェ・・・

『ご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳ありません・・・』

この1行だけで、結構印象は変わります。

マルイの上層部の方々、 ユーザーの顔は見えていますか?

危機管理、大丈夫ですか?

たぶん、自分は今後、ファーストロットは予約しなでしょう。
今回のこの一件で、多数の方は同じ思いかも知れません。

そして、現場の社員の方々、忙しい中ありがとうございました。

(また、ちょっとだけ辛口になってしまいました。すいません。)


ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:58Comments(2)マルイ 次世代SCAR-L

2011年02月04日

帰還しました。

こんにちは、なんちゃってPMCです。


        本日、マルイさんから帰ってきました。
          『次世代 SCAR-L』です。
1月9日発送、1月11日にマルイさん着、2月2日発送ですね。
昨日、到着してましたが不在だったので、今日(4日)到着。

 
発送時の箱のまま、帰って来ました。

 
運送会社は、『第一貨物』さんでした。

取り合えず、ご報告です。
これから夜間バイトなんで・・・(汗) 
(急遽、復帰しましたァ・・・)
帰ってきたら、また報告します。

ではicon23、また後ほど。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 18:03Comments(2)マルイ 次世代SCAR-L

2011年01月12日

今日は、ちょっと辛口…

今日は、ちょっと辛口の記事になりそうです。

こんにちは、なんちゃってPMCです。


アッパーのトップレールの不具合が判った、次世代SCARですが、
9日(日)に、マルイ本社さんへ発送しました。
10日は祝日だったので、たぶん今日(11日)到着しているはずです。


到着時、瞬時に用件が判る様に紙を貼りました。
箱の中身は購入時と同じままで 、マガジン等も入れました。
現状の説明と、返送先を記載した手紙も入れてあります。

今回の対応は、購入者が個々にマルイに送る事になってますが、
『送る』作業自体、慣れていないと結構大変です。

自分は、ヤフオクで出品経験があり、その為、
梱包材(プチプチシート)等は持っていたので問題ありませんが、
無い場合は買うか、探すか、結構な手間です。

箱に発送伝票を直接貼る方法もありますが、
宅配業者さんの場合、大きな集積所(ベース)等での荷扱いが
荒い為、あまりお薦め出来ません。

ヤ〇ト運輸、ベース店でバイトしてたので、実感済み。
『ワレモノ』等、シール貼っていても平然と投げてました・・・
それも社員が…(汗)
最低でも、プチプチシートで包むのが良いかと思います。


さて、たぶん、今週からマルイさんにはレール不具合の現品が
到着していると思います。
現時点では、HP等での告知も無く、一部のショップさんのHP等で
対応が示されているだけです。
先週末に開催された『ブラックホール』でもマルイさんのブースでは、
特に告知等も無かった様です。
(自分は行ってないので、憶測ですが・・・)

たぶん、告知が無いのは、『まだ不具合品を確認していないから』
だと思います。

今後、不具合品を確認されると思いますので、出来ればHPや
雑誌等に告知をして欲しいと思います。
現状の、『気が付いた人だけ、対応します』は、やはりマズイかと…
現に、『気づいていない人』も多く居ると思いますから。
『商品を造る』メーカーとしての、『倫理感』が問われると思います。

ちなみに、同じ模型メーカーである、『タミヤ模型』ですが、
現在、HPのトップで『ミニ四駆』の回収とお詫びを掲載しています。

タミヤ模型・HP(PC用)
http://www.tamiya.com/japan/index.htm

商品自体は、¥900-程の価格の物ですが、
交換の方法等が細かく記載されていて、好感が持てます。
この様な部分が、『世界のタミヤ』と言われる由縁かと思います。
(最近は、中華メーカーに少し押されぎみですけど・・・)

マルイ様、皆が注目してます。 
どうか、よろしく御願いしますよ。
自分は、応援している方なのですから・・・

SCARは、帰ってきたらまた報告します。
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:41Comments(5)マルイ 次世代SCAR-L

2011年01月01日

残念なご報告…

明けましておめでとうございます。
本年も、マッタリ更新して行く予定ですので、
気が向いた時にでも覗いて頂ければと、思っております。m(_ _)m

こんにちは、なんちゃってPMCです。
え~とですねぇ・・・ (ノ_-;)ハア…
残念なご報告です。
本来なら、楽しい『初売り』報告をする予定でしたが・・・

12月27日に購入した、マルイ 次世代SCARですが…

昨日、試射もして、とても良い性能を発揮していました。

そして、『トップレイルの溝が浅い』との指摘があり、
確かに浅いのですが、手持ちの光学機器は装着出来たので、
『問題ないや!』っと思っていたのですが・・・
他のミリブロガーの方の記事(SYSTEMマニアさん)で、
『レイルの溝が斜めに加工されている』との報告がありました。
その記事を読んだ時、
『これは個体差だよねェ・・・』
っと思いましたが、気になってチェックしてみると・・・



( ̄▽ ̄;)!!ガーン





『自分のも、右上がりに削られてるじゃん・・・』

でも、光学機器を合わせれば良いじゃん!
最悪、アイアンサイトで大丈夫でしょ!っと思ってましたが・・・





『微妙に、左に傾いてるじゃん・・・涙』

L(・o・)」 オーマイガ


正面から見ると、向かって左側の隙間が、
右に比べて大きいのが判ると思います。

ちょっと、ここまでの状態だと、
『まあ、OKでしょ!』とは言えませんね。
所詮、『玩具』なんですけど・・・
希望小売価格 ¥60,000-以上ですからねェ・・・
(実質購入価格は、¥42,000-ですから)
D-BOY製で¥15,000-なら、『しょうがない…』で済みますけど、
『実物採寸によりリアルな形状、完璧な再現性!』が売りなのに・・・

一応、正月休み明けに、マルイさんに聞いてみようと思っています。
あと、フロンティアさんにも問い合わせる予定です。
フロンティアさんには、何も落ち度は無いんですけどね。
(レシートは、取ってあります。・・・ 販売店経由の場合も有るので)

今度の、『ゲーム初め』で使う予定でしたが、延期ですね・・・(涙)
この様な記事は、書きたく無いのですが、そうもいかなくて・・・
書きました。

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。 

  


Posted by なんちゃってPMC  at 21:03Comments(17)マルイ 次世代SCAR-L

2010年12月30日

レイル騒動・・・?

今日は、会社の『仕事納め』でした。 ・・・が・・・
仕事は、あと2日間、残ってます・・・(汗)
大晦日まで頑張ります。

こんにちは、なんちゃってPMCです。
発売日に購入した、マルイ・SCAR-Lですが・・・


ここ数日、トップレイルの溝の深さについて、騒動が起こってますね。
(某掲示板でも、色々書かれてるそうですが・・・)

正直、自分は気づきませんでしたァ・・・(汗)
何せ、最初に装着した、この光学機器が素直に装着できたので・・・
 
   『ノーベル・アームズ SURE HIT TRDF 432 IR』
ACOG・TYPEの4倍固定スコープです。
SCARには、『ACOG!』っと勝手に妄想してたので・・・
最初につけました。 問題無く装着できてます。
サイトラインもちょうど良く、見やすい位置です。



試しに、持っている数種類のマウントで、可否を見てみました。↓


     『ノーベル・アームズ COMBAT AIM T1』
これも、問題無く装着できました。


あまり見慣れてない為か、ちょっと変な感じです。
M4は似合うのに…  

 
続いては、
以前、フロンティアさんで購入した、ノーブランドのマウント。
ローポジションのオフセットマウントですが、これも装着OK。


M2コンプ・タイプのダットサイトなので、フォルムに違和感にですが、
このローマウントだと、サイトラインが低くて狙いが付け難いです。

 
そして、こちらもノーブランド品ですが、ハイマウントタイプです。
これも装着はOK。


この高さであれば、アイアンサイトのサイトラインと同じになり、
フロントサイトの中心にダットを合わせる事が出来て、
ゼロインがしやすいです。

そして、以下の3種類が装着出来ませんでした。


三種類とも、『中華製』です。 でも、次世代M4等には問題無しです。


WILCOXタイプのストレートマウントです。 次世代M4はOK。


裏側ですが、真ん中のバーの高さが高く、
装着すると前か後に傾きます。 レイルの幅はOK。


現在、次世代M4で使用しているQDタイプのマウントです。


これも、真ん中のバーが高くて装着できません。


レシーライフル等に使用されている、LaRue SPR-1.5タイプです。
次世代M4等は、もちろんOKです。


こちらも、中央の出っ張りが高く、装着出来ませんでした。 

でも、上記3種類のマウントも、ヤスリ等で真ん中のバー等を削れば、
装着可能なので、あまり悲観的にならなくても大丈夫かと思います。
もし、これからマウントを購入を考えている方は、
M2コンプタイプなら、
マルイ純正のハイマウント・オフセット・マウントが良いかと思います。
残念ながら、ホロ・サイトタイプのレプリカは、持っていないので、
試す事が出来ません。 すいませんです。 m(_ _)m  

まあ、今まで使っていた物がスムーズに使えないのは、残念ですが、
多少、加工をすれば装着出来る範囲なので、
自分はあまり気にしていません。(強がりじゃないですよ・・・笑)

さて、明日はお昼休みは取れそうなので、SCARを持っていって
試射してみたいと思ってます。
千葉のSEALsでは、
明日、仲間うちでの貸切ゲームが有るのですが・・・
仕事でなければ、SCARの実力を見れたのですが・・・ 残念。

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:19Comments(0)マルイ 次世代SCAR-L

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ