2011年12月18日
流行に弱い自分…
流行に弱いのですよォ… 自分…(笑)
こんにちは、なんちゃってPMCです。
昨日、今日とVショーでしたね。 自分、前回初めて行ったのですが…
ちょっと、自分には合わない感じでした。
あまり、実物装備関連には興味ないので…
その為、今回は自宅待機。
そして、Vショーの後にゲーム仲間で忘年会だったのですが…
『痛風』の為、『飲めず食えず』になるので残念ながら欠席…(涙)
なので、地味にブログ更新します。(笑)
『Beta PROJECT・TACTICAL AK』
MAGPUL PTSとBeta Projectのコラボ商品ですね。
少ない『賞与』が出るってお話が出る前に… 予約しました。(爆)
実は、SEALs工房に『XCR』を引取り行く前日に、ネットに情報が…
工場長・DAISUKEさんにオーダーを御願いしました。
色々探して戴いて、AFG付属バージョンを購入。
お値段も市場相場価格で、納得です。
(うちの近くの大型ショップでは、50kで売ってます…汗)
MAGPUL PTS製 正規のAFGです。(初!正規PTS商品!)
これもMAGPUL PTS製、CTRカービンストック!(笑)
グリップは、M249タイプのピストルグリップ。ノーマルも付属です。
マガジンは、AK用P-MAG。5.56㎜×45弾仕様です。
マガジンプレートにもPTSの刻印が入ってます。
ベースは、CYMA製AKですから細部の再現度はそれなりですが、
モダンタイプのAKが、MAGPUL PTSのパーツが付いて4万円以下
なのは、お買い得でしょう。
たぶん、個々をパーツで揃えて組んでいったら結構な金額でしょう。
これは、ちょっと残念な刻印ですね。まあ、仕方ありません。
話題のアンビタイプのコキングハンドルです。
ちょっと動きが渋いですが、電動ガンだと問題ありません。(笑)
ハイダーは、クリンコフタイプ。
インナーバレルは、ハイダーの寸前まで来ています。
ハイダーを外すと、こんだけ長いです。
ハイダー交換は、注意が必要です。
そして、T-1ダットを装着して、定番のドレスアップ。
初速は、一応90m/sは出ているみたいですが、
メカBOXの整備と、HOPチャンバーの整備は必要ですね。
年内に出来るかどうか…
二箇所ほど、ステッカーチューンをしました。初速が0.5m/sアップ?
我が家のAK達。 5.45㎜ AKS74U、5.56mm TACTICAL AK、
7.62㎜ AIMS PMC。 AK-47も欲しいかなァ…(笑)
とりあえず、手を付けていなかったAIMSを分解しました。
メカBOXとチャンバーを整備します。
では

2はもっと平べったいのです。
ご指摘、ありがとう御座いました。
訂正させていただきました。