2008年07月09日
MP5用 425連マガジン レポ
最近、気候が亜熱帯かしてきている様ですね。
これも地球温暖化の兆しでしょうか?
こんばんは、なんちゃってPMCです。
ブログを始めて、早1ヶ月・・・続くものですねぇ、意外ですw
今回は、イーグルフォース製のMP5用多弾マガジンです。
購入価格 ¥1,664-(タムタム大宮)
現在値上げになっていると思います。
↓こちらです。
メーカーデータでは、425発ですね。
マガジン本体はプラスチック製。
下のダブルマガジンクリップの部分はスチール製です。
↓上からの画像です。↓
↓BB弾の吸入口です。
ダミーカートの部分は、モロおもちゃっぽいですね。
スライドするダミーカート部分や、右側の補給口のフタは、
プラスチックなので、強度的に少し不安な部分がありますが、
現在の処、問題ありません。
↓マガジン底部です。↓
底の部分もプラスチックです。
ゼンマイ部分の動きはスムーズで、現在のところ給弾不良も無く、
快調に使用できてます。(分解整備もせず、箱出しのままです。)
マルイ製の多弾数マガジンは、ショートマガジンがベースですので、
装弾数が240発と少ないのがネックですが、短い為に、
プローン時の射撃姿勢が取りやすいのが利点ですかね。
しかし、実売価格が、イーグルフォース製の約倍ですので、
装弾数が増えて、価格もお手頃な部分でゲームの為に
使うのなら、お勧め出来るマガジンだと思いますよ。
次回のゲームまでに、シングルタイプの多弾数マガジン
(200発)を揃える予定です。実売価格は、¥1,400弱
(マルイの半分)ですので、2本揃える予定です。
【リアルカウント派の方・・・すいませんです
】
では
今日はこの辺で失礼します。
これも地球温暖化の兆しでしょうか?
こんばんは、なんちゃってPMCです。
ブログを始めて、早1ヶ月・・・続くものですねぇ、意外ですw
今回は、イーグルフォース製のMP5用多弾マガジンです。
購入価格 ¥1,664-(タムタム大宮)
現在値上げになっていると思います。
↓こちらです。
メーカーデータでは、425発ですね。
マガジン本体はプラスチック製。
下のダブルマガジンクリップの部分はスチール製です。
↓上からの画像です。↓
↓BB弾の吸入口です。
ダミーカートの部分は、モロおもちゃっぽいですね。

スライドするダミーカート部分や、右側の補給口のフタは、
プラスチックなので、強度的に少し不安な部分がありますが、
現在の処、問題ありません。
↓マガジン底部です。↓
底の部分もプラスチックです。
ゼンマイ部分の動きはスムーズで、現在のところ給弾不良も無く、
快調に使用できてます。(分解整備もせず、箱出しのままです。)
マルイ製の多弾数マガジンは、ショートマガジンがベースですので、
装弾数が240発と少ないのがネックですが、短い為に、
プローン時の射撃姿勢が取りやすいのが利点ですかね。
しかし、実売価格が、イーグルフォース製の約倍ですので、
装弾数が増えて、価格もお手頃な部分でゲームの為に
使うのなら、お勧め出来るマガジンだと思いますよ。

次回のゲームまでに、シングルタイプの多弾数マガジン
(200発)を揃える予定です。実売価格は、¥1,400弱
(マルイの半分)ですので、2本揃える予定です。

【リアルカウント派の方・・・すいませんです

では

自分もMP5は二丁持ってて無駄にマガジンが転がってますw お金があったら買っとこうかなw
どこかのサイトでショートマガジンを付けたMP5の写真があってカッコ良かったんですよねぇ。今度、ヤフオクで少し処分予定です。