2009年12月31日
仕事納め&ご挨拶
本日、無事に仕事を納めてきました。
可燃ゴミ 8トン、収集完了しました。
(処理場と収集地域の間を4往復、お昼休み返上)
疲れましたァ・・・ε-(´・`) フー
夜間バイトも昨日(30日)で終了したので、
現在、『NHK 紅白・・・』をBGVにブログ更新です。
本年も、このつたないブログを御覧頂き、有り難うございました。
初年度に比べて、更新頻度が少なくなってしまい、すいませんです。
来年も出来るだけ、皆さんのGUNライフに活用できる
記事を書いていければ良いなァ・・・っと思っております。
また、このブログを通じて、多くの方と交流を深めて行けた事を、
とてもありがたく思っています。有り難うございました。m(_ _)m
来年もゲームには定期的に参加する予定ですので、
これからお逢いするであろう皆さん、宜しく御願い致します。
さて、今年の大晦日も『これ』で締める予定です。(笑)
今年は、生卵を落とすかどうか、思案中です。(笑)
あと、今年最後のお買い物。
明日、遊びに来る甥っ子のお年玉プレゼント。
先日の『トランスフォーマー』の変形ミニカーだけでは悪いので、
『トミカ』を購入。『№133 コベルコ オールテレーンクレーン』は、
『ロングサイズトミカ』で、結構、大きいサイズです。
あとは、自分の物を購入。↓
久々に、1/35スケールのキットを購入。(兵隊さん)
ドラゴン・『WINTER PANZER RIDERS』
ドラゴンは、タミヤとは違い
そのままでビネットに出来る構成が良いですね。
難点は、安定供給されないことでしょうか?
明日の1日は、毎年恒例の行事。
『赤羽・フロンティア 初売りセール』に行って来ます。
さて、今年は何が有るのでしょうか?
KSC・MP-9が有れば良いなぁ・・・
では

皆様、良いお年をお迎えください。 ヾ(*'-'*)
2009年12月27日
明日は、撃ち納めです。
(SEALs 600発定例会)
こんにちは、なんちゃってPMCです。
アルバイト終了後、23時頃から最終準備。
午前中に、部屋の掃除と買い物を済ませて、14時頃に帰宅。
バイトに行くまで用意をしてました。
最初は、近場で買い物を済ます予定でしたが…
欲しかった物がまだ入荷してませんでした…
お陰で、赤羽まで行く羽目になってしまいました・・・(--)ム!
(頼みますよ・・・タムタム大宮さん・・・)
欲しかった物。
『マルイ・M4シリーズ用 リヤスリングアダプター』
やっと登場っと言ったところでしょうか?
ストックパイプを外すタイプは、数種類出ていますが、
なるべく外したくなかったので、待ち望んでました。
実売価格は、¥3,000-弱なので妥当でしょうか?
(希望は、¥2,000-弱が良かったんですが…汗)
装着は、いったって簡単です。 説明書通りでポン付けです。
カッチリ固定されいて、不安はありません。
スライドストックが、1ノッチ分ですが縮める事が出来なくなりますが、
問題は無いですね。
やっと、マグプルスリングが活用できます。(^_^)ニコニコ
さて、2ヶ月振りのSEALs600発定例会です。
相棒は、次世代M4、次世代G36K、従来型G36K、の3挺。
次世代G36Kの初陣です。 フィールドに何挺来ますかね?G36Kは…
睡眠時間が少なくなるので、今日はこの辺で・・・
では、明日、ご一緒される方々、宜しく御願い致します。
2009年12月22日
当たった。
『当たった。』
正しく言えば、『当てられた・・・』
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日、夜間バイトに向う途中で『当てられました・・・』
渋滞中、後から『お釜を掘られました・・・』
幸い、渋滞中で自分はフットブレーキをしっかり踏んでいたのと、
速度が5㎞~10㎞位だったので、『玉突き』にならず、
リアバンパーとリアドアが少し凹んだ程度で済みました。
走行にも支障が無いので、原状回復してもらえばOKかなと…
怪我も無く、身体はピンピンしてます。(首も大丈夫みたいだし…)
でも、事故処理(警察官立会い)があったので、
アルバイトに20分遅刻でした・・・。
¥316-カットされちゃった・・・ 保険で補填してくれるかな?
去年の12月は、仕事のパッカー車のミラーを『飛ばした』ので、
『今年は気をつけないと…』と思っていたのですが・・・
12月は、自分にとっては『鬼門』ですねぇ・・・(汗)
まあ、マイナス思考でもしょうがないので…、
『当たった』っと言う事で、
明日、『ナンバーズ4』と『ロト6』でも買おうかと思ってます。(笑)
まして、明日は『大安』だし!
プラス思考で行きましょう!
では、今日はこの辺で失礼します。
2009年12月13日
今日は、SEALsリアカン定例会
さて、今日は09年最後のSEALsリアカン定例会に参加してきます。
さいたま市は、少し風が強いですが、天候は良いみたいです。
(千葉は、風が強くなければ良いのですが…)
昨日に比べて、気温は、通常通りの寒さになるみたいなので、
風邪を引かないように、防寒対策をしっかりして行きます。
昨晩も、夜間バイトをしていたので、少し眠いですが…
寝坊せずに起きれました。
では、そろそろ出発したいと思います。
今日、持参する3挺です。M14は、リポ・バッテリーに変更したら、
本来の性能を発揮してくれる様になったので、楽しみです。
では、今日、参加される方々、宜しく御願いします。
今日は、この辺で失礼します。
2009年12月02日
ブログ、再開します。
どうも、ご無沙汰しておりました。
なんちゃってPMCです。
お陰様で、パソコンが無事に復活いたしました。
(壁紙は、蛯原友里ちゃんです。笑)
新品のリカバリーディスクを購入予定でしたが、
ヤフオクを活用して、中古のディスクセットを半額で購入。
状況診断では、「初期化」が必要との事でしたが、
試しに、「Win32/Daonol」に対するリカバリーを実施したところ、
「復旧に成功」
データなども消える事も無く、復活できました。
また、ここ最近、見ることの出来なかったネット上のサンプル動画が
見れるようになったり・・・正常に戻ったようです。(安堵)
もちろん、セキュリティーソフトも最新版に更新済みです。
まあ、今回の件は、パソコンに詳しい方なら、
「なんて事のない事」なんでしょうが、
自分は、あまり詳しくないので、
「大事件」でした。(汗)
っと、言う事で・・・ブログを再開します。m(_ _)m
ただ・・・夜間バイトも今月までありますし・・・
昼間の仕事も年末に向っていくと、忙しくなってきますので、
毎日のようには更新出来ませんが、マイペースで更新して行きます。
先月は、毎回参加の「SEALs 600発定例会」は、お休みして、
29日に同じSEALsで行われた、チーム・プランクトンズさんの
貸切ゲームに、寺さんと参加してきました。
参加人数は、11人っと少なかったのですが、
ゲーム慣れした方ばかりでしたので、非常に緊張感の有る、
楽しいゲームでした。
写真は、あまり撮っていませんが、後日、アップしたいと思います。
では、今日はこの辺で失礼します。
2009年11月15日
ウイルス感染しました。
ここ数日、体力的に厳しい状態だったので、
更新が途絶えておりました。すみませんです。
そして、そろそろ更新をしようと思った矢先…
昨晩、パソコンがウイルス感染したようです。(悲)
10月の中旬から感染が広がっているようでして…
「Win32/Daonol」って奴みたいです。
パソコンを起動しても、黒い画面にマウスポインターのみ
が表示されるだけで、何も出来ません…(悲)
富士通のサポートディスクに問い合わせをしたところ、
自分の場合、セーフモードでの起動も無理なようで、
すべて、初期化しないと駄目だそうです…(悲)
(すべてのデータが消えるそうです)
さらに、リカバリーディスク等が紛失してしまったので、
購入しなくてはならない羽目に…
そのディスクセットが¥10,000-ですって…
困りました…(汗)
今、この更新は、家族所有のパソコンから更新してますが、
今後は、復旧するまでお休みします。
(そう、借りてはいられないので…)
復旧は、来月かもしれません。
一応、携帯で閲覧はする予定です。
いつも、閲覧していただいている皆様、申し訳ありません。
よろしく、お願いします。
パソコンを使っている方は、ご注意を!
(XPを使っている方が感染するみたいです。)
では、少しの間ですが、お休みします。
2009年11月08日
映画を見ながら、ゲームの準備。
先程、アルバイト(ヤ◎ト運輸)から帰ってきました。
土日休みになったので、準備は、昼間に完了。車載も完了です。
今日は、久々に赤羽には出かけませんでした。
BB弾の補充は、近くのタムタム大宮店で済ましました。
SⅡSの0.2gバイオBB弾が、知らぬ間に6袋に・・・21,600発…。
最近は、そんなに弾を消費しないのに・・・(汗)
でも、SⅡSは、品切れになると長期欠品なので、備えときます。
先日、自宅近くの『フタバ図書』のCD、DVD売り場で、
『DVD・3枚で¥3,000-』のキャンペーンをやっていたので、
欲しかったDVDを購入。
『山猫は眠らない』以来のスナイパー映画でしたね。
『ザ・シューター 極大射程』
オープニングでの、スナイピング、バレット対ヘリ。ここだけでも、
繰り返し見ちゃいます。(アラも見えてきますけどね・・・笑)
『ダイ・ハード4.0』
金曜日に『パート1』がTV放送されてましたね。
『パート1』は、当時はビデオを買って、何回も見てました。
『パート2』も好きでした。(当時ね・・・)
この、『4.0』は、娯楽作品として好きです。同じブルース・ウィリスなら、
『TEARS OF THE SUN』が一番ですね。(自分にとってです。)
これは、前からもう一度見たかったので購入。
『地獄の黙示録・特別完全版』
リマスター版っと言うか、ディレクターズカット版ですね。
オリジナル版の公開当時は、子供だったので、後半の哲学的?な
部分は、解らなかったので・・・見直そうかと・・・(汗)
今でも、理解できるかは分かりませんが・・・(汗)
とりあえず、『べトコン村の奇襲』のチャプターは、速攻で見ました。
明日は、どのDVDを見ながらSEALsに向いましょうか?
では、明日、ご一緒される方、宜しく御願い致します。
では、今日はこの辺で失礼します。
2009年11月05日
帰って来い! ケルン・コマンド!
今日は、ちょこっとミリネタから外れますが・・・
『トヨタ、F-1から完全撤退』
やはり、撤退ですか・・・1勝も出来ずに・・・
ある程度、予想はしてましたけどねぇ・・・
ウイリアムズが、コスワースエンジンにスイッチしたのは、
前々から、トヨタから撤退の意向を聞いていたのでしょう。
変だなァっとは思ってました。
F-1は、そんなに簡単に勝てるレースじゃ無いんですよね。
トヨタの上層部も解っていたと思うのですが…
文化の違いなんでしょうか
これで、2つの世界選手権(F-1、WRC)から、
日本メーカーがすべて消えました。
F-1で、メーカーとして残っているのは、
メルセデス、ルノー、フェラーリ、の3メーカーのみ。
もしかしたら、メルセデス、ルノー、も近い将来、
撤退するかもしれませんね。
そうなると、70年代のF-1のように、カスタマーエンジン(コスワース)
等が主流になり、ドライバー中心のF-1になるかもしれませんね。
その方が、面白い気がします。
トヨタ F-1を実質、運営していたTMGは、元々は、
TTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)であり、故オベ・アンダーソンが
起こしたチームで、WRCを戦うチームでした。
1999年に親会社のトヨタの意向により、メイクスチャンピオンに
なったにも関わらず、WRCから撤退。 (勝ち逃げと言われた・・・)
以後、ル・マン24時間レースにTS020等で挑戦するも、未勝利。
そしてF-1も未勝利のまま、撤退。サーキットでは勝てなかった・・・。
元が、ラリーチームだったからなのでしょうか・・・(悲)
WRC参戦時、トヨタ・ワークスチームは、
『ケルン・コマンド』っと呼ばれ、当時は最強のチームでした。
また、泥臭いWRCに戻って来てくれませんか?
未だに、雑誌を買ったり、当時のビデオを時々見てます。
只のラリーカーオタクかもしれませんが・・・(汗)
免許取得後。
トヨタ・スプリンターGT(2ドア・ハードトップ)・TE71 (AE86の前です。)
↓
トヨタ・MR-2・スーパーチャージャー・AW11(マイナー後)
↓
トヨタ・セリカGT-FOUR(ST185H)・ワークスレプリカ仕様
(このクルマで、Team G‘sのエビ兄さんと知り合う事に・・・)
↓
ミツビシ・ランサーエボリューションⅥ(6)・・・首都高で自爆全損(汗)
↓
トヨタ・セリカGT-FOUR(ST185H)・・・運命の再会。
と、上記の車両遍歴の自分としては、
是非、WRCに復帰して欲しいです。
ハイブリッド・4WDでもいいですから・・・
(あまり、好きじゃないけど・・・)
でも、最近の若者の自動車離れは、なんとかしないと・・・
(ヤナギくんを筆頭にして・・・ 早く、免許を取りなさい!)
男は、一度は、スポーツカーに乗って欲しいけど・・・
クルマ(車種)が無いか・・・
なんか、熱くなってしまいました。

では

2009年10月11日
楽しいリアカン!
お買い物は、マルイ・M.E.U用スペアマガジン1本。
(近くのタムタム大宮店でも変わらないんですけどね…)
これで、45オートのマガジンが5本です。あと1本かな?
こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、明日は恒例のSEALsリアカン定例会です。
すでに準備は完了してます。
明日は、シンプルに次世代M4とG36Kの二挺のみ。
サイドアームは、M.E.Uとデトニクス。
(それでもなぜか荷物が多い…汗)
いつもご一緒の、テラさんが風邪を引いてしまったそうで、
明日になってみないと、参加できるかどうか判らない…
たぶん、もうすでに休んでると思うので、大丈夫だとは思いますが、
少し心配です。
明日、参加される方々、宜しく御願い致します。 m(_ _)m
では

今日はこの辺で失礼します。
来年は、これがすべて次世代機に変わってるんだろうなぁ・・・。
2009年10月01日
終わったァ…(疲)
2ヶ月間の夜間バイトが終了しました。
今日などは、決算月の月末と言う事で、
発送仕分けが9時半に終わらず、途中でしたが帰ってきました。
今月は頑張って、22日出勤でした。今年は涼しかったので、
助かりました。
さて、今日から10月です。
アルバイトが無いので、更新の頻度がアップすると思います。
あまり、参考にならないと思いますが、のぞいて頂ければ幸いです。
宜しく御願い致します。
では、ちょっと疲れてますので、今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい。 フワァァ(/ 0 ̄)~゚
2009年09月26日
明日から、やっと2連休。
自分の仕事場の周りの方々(可燃ゴミを回収している地域)は、
連休中に掃除、衣替えをされた方が多かったらしく、
収集作業が大変でした。・・・(汗)
収集重量…5,070㎏(約5㌧)でした。
すべて、手積みなんで、けっこう大変なんです。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
明日、明後日は、月に一度の2連休です。
(それも、給料日直後…)
明日、午前中から秋葉原、赤羽に行って来ます。(笑)
秋葉原には、これに合うCQCホルスターを買う予定。
DESERT WARRIOR4.3が、レイルを外さずに入れば良いですが、
上手く3挺が使い回しできればなと…
赤羽は、もちろん『フロンティアさん』ですが、
特に『何を…』っと言うのはありません。単に週一訪問が義務?
になってるからでしょう。(笑)
早めに行って、早めに帰って来る予定です。
(最近、疲れがとれなくて・・・汗)
残りは、家でゆっくりしようかと思ってます。
アームズマガジンも買いに行くし…
さて、もうかなり、眠くなってきたのでそろそろ寝ます。

では、今日はこの辺で失礼します。
2009年09月03日
GUNPLA・CUPNOODLE GET!
今夜も涼しいみたいなんで、熟睡出来そうです。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日、仕事の相方(助手)の昼御飯購入のお付き合いで入った、
コンビニ(ファミマ)で見つけました。↓
『カップヌードル × GUNPLA』 ¥578-/1個
以前、7月頃にネットのニュースで発売される事は知ってました。
発売日も『8月31日』っと言う事も知っていたので、当日は、
会社の近くのコンビニを探しましたが、無かったんです。
ケースが透明なので、好きなMSを選べました。
自分が選んだのは…↓
『1/380scale・MS-06S シャア専用 ザクⅡ』
『1/380scale・MS-09 ドム』
の二種類です。あと、『RX-78-2 ガンダム』と『MS-06 ザクⅡ』が
有りますが、フルコンプする気は無いので、買いませんでした。(汗)
正直に申しまして、自分は『ガンダム』の事は、
『ファーストガンダム?』しか知りません。
『第一次ガンプラブーム』の頃は、
確か、小学生高学年だったと思うのですが、
ガンプラには見向きもせず、
タミヤの戦車を作ってました。(笑)
一応、ファーストガンダムは見ていたので、
最低限は知ってます。(汗)
今回は、『ネタ』として買ってみました。(笑)
なんだか、知らないうちに、『MS-06 ザクⅡ』とか、
呼び方が変わったんですね。『旧ザク』が、
『MS-06 ザクⅠ』なのでしょうか?
旧ドイツ軍 戦車で言うと、ザクⅡは、『Ⅳ号H型』って感じでしょうか?
『ドム』は、重量級だから、『タイガーⅠ型』って感じですね。
買ったは良いのですが、『¥578-』ってちょっと高かったかな…
『1/380スケール』って小さいですよねェ…
なんか、開封するのが勿体無い感じがします・・・(苦笑)
では

2009年08月24日
無事に帰宅。
先程、23時半頃に帰宅しました。
8月23日 SEALs 600発定例会、行ってきました。
2週間前のリアルカウント定例会は、非常に蒸し暑かったのですが、
今回は、さすがに暑さは変わりませんが、湿気が少なく、
過ごしやすい中での開催となりました。
お盆休み後、給料日前の開催の為なのか、参加人数は、60人弱。
参加人数は少なめでしたが、そのお陰なのか、
いつもとは少し違う雰囲気の定例会でした。
今日は、もう眠いので次回でもう少し詳しくお伝えします。
久々に愛機が戻ってきたこの方は、少しはしゃぎ過ぎたようです。
まあ、いつもの事なんですが・・・
・
・
・
・
『爆睡・死亡』です。…(笑)
ん~、そろそろ帰宅時間を考えなくてはいけないようです。
『警告』が出てしまいました。…(汗)
やはり、21時頃には帰宅したいですね。
では

2009年08月23日
やっと準備完了。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今回は、特に買出しに行く物も無かったので、赤羽などには行かず、
会社が終わってから、ホームセンターに飲み物等を
買いに行ったのみでした。
その後、アルバイトに行き、22時半頃に帰宅して、
最終的な準備をして、先程完了。
持っていくのは、次世代M4、D-BOYS SRL-107U、VSR-10 Gスペ
にしました。 G36Kを持って行きたかったのですが、
バッテリーの関係で今回はお留守番です。
明日は、今日より少しは湿気が少ないみたいです。
でも、まだ暑いので熱中症には注意が必要ですね。
今日、ダットの電池をホームセンターで買った時に、
レジ横に有ったので、買ってみました。↓
塩分は大事ですからね。(笑)
さて、25時までには寝ます。
明日、ご一緒される方々様、宜しく御願い致します。
では

2009年08月10日
お疲れ様でした。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
行ってきました。 SEALs・リアルカウント定例会。
今日は、一日、天候に振り回されてしまいました。
朝、少し薄日が射していましたが、突然の通り雨…
その後、曇り空の中でゲームが行われましたが、
15時頃から雷雲が発生&大雨…
通常、雨だけであれば、ゲーム続行なのですが、
カミナリが鳴っていたので、残念ながら終了となりました。(悲)
(参加者の安全が第一ですから、賢明な選択です。)
今回、参加された皆さん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。 m(_ _)m
その後、ゆっくりと帰り支度をして、
D☆SELメンバーで、近くの『ガスト』で夕食会となりました。
本日は、
『ミックスグリルの日替わりスープセット』
帰り道は、お盆休みに入ったこともあり、東関東自動車道が
渋滞していたりと、少し遅い帰宅になってしまいました。
今回の不足分は、次回の600発定例会で回収です。
では

2009年08月09日
明日は、SEALs・リアカン定例会
22時まで、夜間バイトしてましたんで…(汗)
明日は、1ヵ月振りのゲームです。
2回目の参加となる、SEALsリアカン定例会。
完全スプリングマグ&完全リアルカウントです。
持参銃は、次世代M4(ノヴェスキー)、M-14ショート、
MP5K(テラさんレンタル中)、VSR-10 Gスペ(OD)です。
メインは、もちろんM4になりますが、VSR-10も使う予定。
なので、今日買ってきました。↓
今日は、赤羽・フロンティアに行く時間が無かったので、
近くのタムタム大宮に行ってきました。
タムタム大宮に有った、スペアマグ(3個)を買い占めてしまいました。
(店舗裏には、まだあったかも知れませんが…笑)
ところで、VSRのリアルカウントって、何発なんでしょう?
M700、M24に準じたら、5発でしょうか?
明日、聞いてみます。
あと、ヴィクトリア(スポーツ用品)に行って買ってきました。
『しろくまのきもち・ODカラー』 ¥700-
熱中症対策の冷たいネックタオル?です。
色々な種類が販売されていますが、
ODカラーっと言うのが良いです。
明日、使ってみます。
天候が少し心配ですが、楽しみです。
ご一緒される方、宜しく御願い致します。 m(_ _)m
さて、最後のチェックをして寝ます。
コメントへの返信が遅れていて、すいません。
月曜日までにはお返しできると思いますので、
もう少しお待ちください。m(_ _)m
では

2009年08月07日
御休みです。
今日は、湿気と暑さにやられたようです。
非常に疲れました。
明日の仕事の為に、早めに寝ます。
すいません。 (*_ _)人ゴメンナサイ
2009年07月12日
何年振りかな?
『Perfume・トライアングル』 CD+DVD 限定版
久々に、予約して買いました。(すぐ売り切れになるらしいです。)
40歳近くのおじさんですが・・・(汗)
YMO世代としては、すんなりと曲が入ってきます。(笑)
『Dream Fighter』と『ワンルーム・ディスコ』のPVが入ってると思い、
予約したのに・・・
入ってない。(悲)
まあっ、いっか!
こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、明日(12日)は、SEALs・完全リアルカウント定例会です。
荷造り、積み込みも完了しました。
ちょっとトラブルもありましたが・・・(汗)
相棒は、次世代・M4 SOCOM、M14カービン、MP5/PDW、です。
M14は、5マガジン(100発)。 MP5/PDWは、7マガジン(210発)。
M4 SOCOMは、10本(300発)で挑みます。
先週の『blavo missions』は、300発制限でしたが、M4 SOCOMで
すべて使い切った事は無かったので、大丈夫でしょう。
M14は、スナイパーで使う予定です。
セカンダリーは、USP・コンパクト&グロック19です。
装弾数を先程調べました。(笑)
USP・コンパクトって、13発+1発だったんですね。忘れてた・・・(恥)
セカンダリも明日は、重要になってきますね。
天気も大丈夫のようなので、楽しみです。
明日は、ヤナギくんが欠席なので、
テラさんをピックアップして行きます。
(ヤナギくん、課題提出、がんばってね。(^-^*)/ )
ご一緒される方、宜しく御願いします。 ((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
さて、寝よう。
では

2009年07月06日
先程、戻りました。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
行ってきました。
『合同ユニットさん』主催
『blavo missions in BCU』
チーム・k☆O企画番外編』の一人として、
参加させていただきました。
天候にも恵まれ、楽しく過ごせました。
合同ユニット 幹事の方、お疲れ様でした。
次回も都合が合えば、是非、参加させてください。
また、ご挨拶が遅くなってしまいましたが、
『チーム・TSINGTAO』のMOGURAさんと、
お会いする事が出来ました。 ありがとうございました。
今日は、意外な再会もあり、本当に充実した一日でした。
帰路の途中、いつものSEALsさんに寄って、
12日のリアカン定例会の予約をしてきました。
そして、いつもの場所で夕飯。
今日は、『北海道味噌・炙りチャーシュー麺』
ン~、やはり、眠いです。
ゲームのレポは、また明日にでも・・・
おやすみなさ・・・( u _ u ) クゥゥゥ。o◯
2009年07月04日
明日は、初バトル・シティ!
今日は、月1の土曜日休みでした。 なので・・・
明日のゲームの準備でお買い物。
次世代M4マガジンや何やら色々と・・・(笑)
小物ばかりです。
やっと次世代M4マガジンが10本になりました。
先程、すべて30発仕様に変更しました。
さて、明日は『合同ユニットさん』主催の
『blavo missions』に参加してきます。
開催場所は、『バトル・シティ・ユニオン』です。
自分は、ヤナギくん達と一緒に『k☆O企画番外編』チームで参加。
RED TEAM-twoの様です。
いつもの定例会と違い、弾数制限300発、
多くのシチュエーションゲームが企画されています。
非常に、楽しみです。o(^O^*=*^O^)o ワクワク
持っていく相棒は、次世代M4ソーコム、SLR-107U、MP5K/PDW
の3挺です。市街地フィールドなので短めの物をチョイス。
PDWは、一応、ヤナギくんにレンタルしますが、自分も使います。
明日、ご一緒される方々、足を引っ張るかもしれませんが、
よろしく御願い致します。m(_ _)m
胸のアドミンポーチに即席の名札『なんちゃってPMC』を付けました。
良ければ、お声をお掛け頂ければ幸いです。
楽しくやりましょう。
フライトスーツにマルチカモ・CIRASの予定ですが、暑い場合、
格安チェストリグに変更予定です。(ヘタレですいません)
さあ、明日はこんな感じの朝を迎えられるのでしょうか?
さて、映画『スピード』が終わったら、風呂に入って、寝よっと。
(明日も4時半起きだし・・・汗)
では、今日はこの辺で失礼します。