2010年07月31日
これから、夜戦に行ってきます。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
これから、千葉・デザートユニオンに行ってきます。
チーム・プランクトンズ様主催の夜戦に参加させていただきます。
初ナイトゲームです。

終了予定時間は、1日 5:00です。
ご一緒される方、よろしく御願いします。
これから寺さんをピックアップしてから向かいます。
では

2010年07月31日
7/25 『民兵vsPMC』戦
ここ2日程、少し過ごしやすい日でしたね。
でも、明日からまた酷暑になるみたいです。
体調に気をつけていきましょう。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
少し遅くなってしまいましたが、
7月25日に参加した『民兵vsPMC』戦のご報告です。
開催場所は、千葉のヴィレッジ1です。
自分は、2回目のフィールドです。
参加人数は60名+α 。ヴィレッジ1だとちょうど良い人数でしょうか。
セフティーエリアは、こんな感じでした。
タイム・テーブルは、この様な進行で…
8:00にゲートオープン、9:30から、もうゲームスタートでした。
当日も酷暑が予想されていた為です。
最近は、10:30スタート等のゲームが多かったので、チョット新鮮。
結構なゲーム数をしましたが、『え!、まだ11:00なの!』って言う、
声が結構聞かれました。
一応、予定ではシチュエーションゲームが3つ予定されてましたが、
『酷暑』っと言う事もあり、参加者の体調を最優先でゲームを進行。
その為、シチュエーションゲームは、『メディック・ゲーム』の裏表だけ
になりました。(皆さん、そうとう疲れてましたからね。)
でも、『やり足らない』ってことはありませんでした。
今回は、1ゲームを『PK隊員』としてカメラ片手に入ってみました。
いくつかをご紹介。
(マーカーは、赤が民兵。青がPMCです。)
ある、民兵Kさんの小道具です。
参加された方は解ると思います。(笑)
M4ばかりじゃありません。 M16あり、ドラグノフ、モーゼルあり!
左のウクレレは、もちろんKさんの小道具です。(笑)
皆さん、がんばってました。 暑いのに楽しそうでした。
自分のお知り合いも『激写』してみました。(笑)↓
この格好だと、PMCなのに… 民兵側だったヤンさん。
(メディック戦で、うしろを取ってヒット、取っちゃいました。)
いつもは、『ドイツ兵』のケイタソ君。 PMCでもG36Kです。
そして!、こういうイベントでは欠かせないKさん。
午後からは、
『上官の失脚でアフガンに派遣されたソ連の軍事顧問』の設定。
ゲームでも、軍事顧問になりきってます。(笑)↓
双眼鏡を片手に索敵する、ソ連軍事顧問。(笑)
戦況を分析中!
そして部下に指示を出してます。(笑)
民兵にRPGの操作方法を教えていたり…(笑)
本来、夏のゲームは『シーズンオフ』だそうですが…
我慢できなかったみたいです。(笑)
そういえば、へんな民兵が一人いました。↓
なんか、どこかで見たような・・・
RPGと、AMD-65を抱えた『色白』な民兵。
その正体は・・・
陸上自衛隊の特殊任務で潜入していた、ヤナギくん。
結構、はしゃいでました。(笑)
今回、民兵側だったので、自分とは『敵対関係』だったのですが…
こやつ、自分を見つけて撃って来たんですが…
笑いながらながら撃ってくるんですよ!
怖い怖い!
(相当、恨まれてるみたいです。自分…)
はしゃいでた割には、帰りのクルマで『トイ・ストーリー2』を観ながら、
お菓子片手にずっと起きてました。(笑)
寝なかったのは、2回目かな・・・
VS戦は、2回目の参加でしたが今回も非常に楽しく過ごせました。
参加された方々も非常にマナーも良く。
主催者さん達の運営もスムーズでした。ありがとうございます。
そしてヴィレッジ1のフィールドマスターさんも色々していただきました。
地下水をポリバケツに流していただいたり
(これが、冷たくて気持ち良いこと!)
アイスの差し入れも2回もしていただきました。
有り難うございました。
今回の自分の装備です。
上下とも、『ユニクロ』です。
パンツは、¥1,980-のカラージーンズです。
ブラックホークのパトロールベルトに、応急的にマグポーチを装着。
右には、CQCホルスターにデザート・ウォーリァーを装備。
夏は、やっぱり腰マグが一番良いかもです。
参加者の皆さん、暑い中、お疲れ様でした。
次回も参加したいと思います。その時はよろしく御願い致します。
さて、明日は・・・初の夜戦に参加です。
では、今日はこの辺で失礼します。