スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年09月11日

懐かしいVシネマ発掘。

えェ~、そんなにはまってませんから・・・
AKB48・・・σ(^_^;)アセアセ...
秋葉原は行きますけど、劇場は行った事有りませんし…
ネットのニュースとかで、取り上げられる事が多いので、
ちょっと興味が有るだけですから・・・(汗)

まあ、『おニャン子クラブ』世代なんで、あのプロデューサーに
また踊らされそうなのかもしれませんが・・・(笑)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
先週の日曜日、暑い中で部屋の整理をしてきたら、
こんな物が発掘されました。↓


『東映 V シネマ・クライムハンターシリーズ』
Vシネマの『第一弾』であり、
日本のGUNアクション映画の先駆けでしょうね。
監督は、「太陽にほえろ!」でデビューした脚本家・大川俊道。
これを撮影する前に、『あぶない刑事』 『ベイシティ刑事』を監督。
『あぶない刑事』 は、有名ですけど・・・
『ベイシティ刑事』を知ってる方は少ないかなァ・・・
GUNアドバイザー&スペシャルエフェクトは、納富貴久男さん。
『BIG SHOT』です。

懐かしく感じる方は、自分と同世代でしょうねェ・・・(笑)
確か、ブック・オフで買ったと思います。
パート1は、無かったんですよねェ・・・(当時)


  『クライムハンター2 ・ 裏切りの銃弾』
        1989年作品


ゲストに『カーク・ダグラス』の四男、『エリック・ダグラス』が出演。
演技は・・・ 大根役者でしたけど・・・(汗)
当時、MGCが発売した『電動ガスBLK・MP5K』をプロップ化して、
大きなレーザーサイトをマウントして大活躍してました。
最後は、御決まりの『ベレッタ92F』で対決ですけどね。
『S&W M29クラッシクハンター』や
『コルト・キングコブラ』なんかも出てきます。
(KSCとかは、無かった時代です。)


  『クライムハンター3 皆殺しの銃弾』
        1990年作品
シリーズのラスト作品です。世良さんは、もちろんベレッタ92F。
パート1では早々に殉職してしまった、若き日の『ナニワの帝王』
竹内 力さんは、KTW製のスパス12&パイソンで準主役。


先日、ニュースになった方(清水…)が、敵役で出演されてます。(汗)
劇中でも、お薬飲んでます・・・(汗) 銃は、デザートイーグル使用。
サニー役の吉田美江さんが、MGCのガスガン、『HK P7』を使用。
確か、MGC・コルト32オートを組み込んだプロップガンだったと
記憶してます。
MGCがモデル化したのは、
ダブルカアラム(13+1)のP7M13でしたが、
シングルカアラム(8+1)のP7M8で登場してました。
目玉は、トイテック製ベースのミニガンのプロップですね。

物語のラストでの銃撃戦で、
世良さんがジャムたベレッタをさりげなく、
リカバーするところがカッコ良かったです。

当時は、まだベレッタ92Fのモデルガン、ガスガンは無かったので、
このベレッタがベースになってました。↓


     『スズキ・ベレッタ92SB』
これは、ACG(アメリカン・コレクター・グループだったかな?)名義で
再販された、スズキ製の92SBです。
発火方式が、センターファイヤー式に変更されてます。
今、販売されているマルシン製92Fのベースモデルです。


モデルガンなので、もちろんABSですが、ヘアラインが綺麗です。
実銃用のパックマイヤーブリップが装着できます。(要加工)
購入して相当時間が経ちますが、錆びも浮かず、綺麗です。
(購入は、1989年)
当然ですが、『未発火』です。たぶん、このまま持ち続けるでしょう。

『クライムハンター』は、去年、DVDBOXで再販されていますので、
興味のある方は、買ってみるのも良いかと思います。
それよりも、『ベイシティ刑事』をもう一度観たいですね。

さて、明日は久々に赤羽でも行こうかと思ってます。
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 01:26Comments(2)映画

< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ