2008年09月07日
まだ、取り掛かってません。
『いつ組み込むの?』、『メタフレなんて簡単なんだからぁ~』
御覧頂いている方々からの声が聞こえます。
m(_ _)mすまんです。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日は予定通り、所用の後に赤羽へ。
パーツが欲しかったのですが、やはり、取り寄せでした。
入荷待ちです。私と同じ年代の方は、『やっぱりね!』
となる為のパーツです。(入荷してからのお楽しみ。)
で、その後は、クルマ雑誌のバックナンバーも買いたかったので、
秋葉原へ。 その後は、いつもの様に秋葉徘徊コースでした。
ウィリーピートで購入。
『クラッシック・アーミー製 M16 9㎜SMGコンバージョンキット』
購入価格 ¥2,900-。 オールプラ製です。
マガジンは、100Rd。実銃でも、9㎜弾等、多くのコンバージョンキット
が存在しますね。 装着は、もちろん簡単!
マグウェルを本体に差し込めば完了。(^_^)ニコニコ
『なんちゃって M635 9mmSMG』完成。

バレルは、少し長いですし、エジェクションポートのディフレクターが
無いので、ホントに『なんちゃって』です。ちょこっと不恰好ですが…
自分は好きです。 以前は、JACのガスガンで限定発売されてまして、
予約して買いました。 その時の物も、確かエジェクションポートの
ディフレクターは再現されて無かった様に思います。
このマガジンは、クラッシックアーミーオリジナルだそうで、
マルイのUZIのマガジンは加工しないとつかないそうです。
加工と言っても、マルイのマガジンが太いようなので、
マグウェルの方を削るか、カットしてプラ板等で調整が
必要だそうです。( ´△`)アァ-
そこまでしなくて良いかも…。
スペアマグを3本位、後日買っときます。

ちなみに、メタフレにもOKみたいです。
(これでゲームに参加する気になっている私・・・)
明日こそは、取り掛かれる・・・・かな?
では、

CAから安く出てたんですねw
(^-^*)/コンチャ!
そんなに渋いッすか?(笑)
以前から、ウィリーピートさんで
売っていたのは知ってたのですが、
いかんせん、M16/M4系を持ってなかったので・・・今回、行ったら1個しかなかったので、買っちゃいました。