2008年09月14日
これ、買って来ました。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日(昨日)は、朝、8時半頃に起床して、
ポケェ~としながら、準備をして11時頃に出発。
いざ、赤羽へ!
現地にお昼頃に到着。 駐車場から店舗まで歩いていると、
お店の前に『怪しい人影が・・・』 ドイツ兵T氏でした。
アンブッシュ(待ち伏せ)されてました。
昨日のブログから、時間を予測し、先回りされてました。
その後、一緒にフロンティアさんで買い物をし、
T氏も特に予定が無いとの事なので、急遽、
赤羽~新宿~秋葉原ミリタリーショップ巡りツアーとなりました。
その為・・・メタフレ交換作業はまだ始まっていません!
m(_ _)mスマン
で、フロンティアさんで取り寄せしてもらった物は↓
イサカ M37用マウントベース。定価¥2,940-
結構、しっかりした作りです。本体には、ビス2本で固定。
重さは、224g。結構重いです。
早速、本体に装着。 前後でビスの長さが違うので、
注意が必要です。
しっかり固定できます。レールの幅は、約20mm。
定規で測ってみたら、19mmでした。
通常のマウントリングなら問題ないでしょう。
ただ、レールの間隔が均等では無いので、
取り付けマウントが固定されているダットサイト
等は注意が必要ですね。
それで、早速、取り付けてみました↓

『西部警察・大門団長仕様』 (^_^)ニコニコ
この画像を見て、あのテーマソングと、
ショットガンの銃声が頭をよぎった方…
『私と同じ世代』かもしれません。

あ、ゲームでこの仕様のまま使う事はありませんよ。(真面目に)
さて、メタフレ組み込み始めなくては・・・
では、今日は此の辺で失礼します。