2008年09月19日

憧れていたパーツです。

今日、予定ではM733の試射の予定でしたが、
憲兵隊の警備が厳しく、持ち出し失敗。(笑)
明日、再度、トライする予定です。

先日、訪れた『AIRBORNE』さんでの事。
店内には、数多くの海外製パーツがあり、
目移りしてしまいます。
この前、紹介した、キングアームズのマウントを
お会計しようと、レジに行く途中、レジ横の
ショーケースの上に『中古パーツ・新古品あり』
と貼ってあるカゴがあって、覗いてみると・・・
『!』 以前から欲しかったパーツが…
憧れていたパーツです。
















AK等に取り付けている、
『サイドマウント・フォアグリップ』
いい値段するんだろうなぁ~と思って見て見ると・・・
『¥1,575-』・・・((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
即、手に持ってしまいました。(笑)
ランドアームズ製かな?っと思っていたのですが、違うようです。
憧れていたパーツです。


















憧れていたパーツです。 
















グリップの底にはフタがあって、電池を入れられて、
上部には、スリング用の穴あきプレートが付いてます。
このタイプだと、安くても新品で、¥6,000-弱はすると思います。
ランドアームズ製の安い物だと、¥2,000-弱からありますが、
仕上げが結構ダルでして・・・
でも、これはシャープな作りをしています。
で、早速、憧れていた仕様にしてみました。
憧れていたパーツです。


















憧れていたパーツです。 


















憧れていたパーツです。
















これをしたかったんです。(^_^)ニコニコ
構えてみても、違和感無いです。
結構、構えやすいですね。
G36もバナナタイプマガジンですから、少しはマグチェンが
やり易いかもです。
ライトもつけてみようかな?
このパーツのお陰で、ミドル・スナイパー仕様は、お預けです。
ダット装備で行きますよ。28日は!

ではicon23今日は此の辺で失礼します。





同じカテゴリー(カスタムパーツ)の記事画像
テーマは、ODカラー
NOVESKE 3本目
やっと購入しました。
久々のクリンコフ
日本人って勤勉だぁ~
2個も…、どうしましょう?
同じカテゴリー(カスタムパーツ)の記事
 テーマは、ODカラー (2010-09-15 00:50)
 NOVESKE 3本目 (2010-07-15 23:52)
 やっと購入しました。 (2010-06-10 00:13)
 久々のクリンコフ (2010-04-12 01:15)
 日本人って勤勉だぁ~ (2010-03-01 00:11)
 2個も…、どうしましょう? (2010-02-28 01:55)

Posted by なんちゃってPMC  at 00:46 │Comments(1)カスタムパーツ

この記事へのコメント
おぉ!安い!これ自分も欲しいんですよねww

けど・・・付ける銃無いOTL やっぱ買ったグリップを長く愛してこうかな?w
Posted by ヤナギヤナギ at 2008年09月19日 01:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ