2009年07月28日
バックアップ・リアサイト
今年も、大気の状態が不安定ですね。
今、さいたま市も雨が降ってます。小雨です。
やはり、温暖化の影響なんでしょうか?
こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、次世代M4 SOCOM用に手配した物が来ました。
(今月中旬には来てたんですけどねェ)
数週間前の『ドラエモン祭り』の時に、衝動買いしました。↓
落札したのは良かったんですが、瞬時の判断で決めなくてはならず、
どこのリアサイトのレプリカか解りませんでした…(汗)
(だって、迷ったら終わってますからね。 ドラ祭りは!)
その後、調べてみて判りました。
GG&G A2 BUIS Rear Sight GGG-1005 のレプリカです。
実物だと¥20,000-弱するみたいですが、これは¥2,100-です。
これも、GG&G MAD Flip Up Rear Sight BUIS のレプリカです。
実物は、¥15,000-弱ですね。 これも¥2,100-です。(汗)
どちらもレプリカですが、作り等は問題ありませんでした。
20mmレールにも問題無く装着できました。
当たり前なんですけどねェ… でも中華レプリカですから…
結構、痛い目にも遭ってますからね。(お財布に・・・笑)
早速、装着。
A2 BUIS Rear Sight レプリカは、ノーマル(キャリハン)に近い感じ
で、使いやすいですね。
MAD Flip Up Rear Sight BUIS のレプリカは、照準の穴が小さく、
少し狙い難いです。 どちらかと言うと、精密射撃向き?でしょうか?
これで、マルイ純正のナイツタイプのリアサイトと合わせて、
3個になっちゃいました。リアサイトが・・・(汗)
まあ、気分で着せ替えすれば良いんですけどね。(笑)
さて、やはり次はダットサイトですよねェ。
やはり、あれですかねェ・・・?
さっきも、なんだかドラエモンさんが出品してました。
『おッ これは買いだ!』と思った物がありましたが、
今週は、イベントが控えてるので、節約です。
では

通りすがりなのですが、
「GG&G MAD Flip Up Rear Sight BUIS のレプリカ」のサイトホールが小さいとのことでしたが、ホールを回転させて穴の大きさを選択できますよ
怒羅江門祭りは迷いが出ると逃しますからね〜
それで今まで何度逃したことか…
コメント、ありがとうございます。
やはり、回転させると穴の大きさが変わるんですよね?
でも、このレプリカは…
『穴の大きさがすべて同じなんです』…(汗)
後日、レポしますね。 m(__)m
こんにちは。
そうですよね。 何度逃しましたかね?(笑)
昨日も、AGM M4 CQB を危うく落札しそうになりました。(笑)