2009年12月07日

久々の秋葉原…

とうとう、師走になってしまいましたね。
なんだか、去年より暖かい印象ですが…
やはり、温暖化なんでしょうか?

こんにちは、なんちゃってPMCです。
土日・週休2日になったのですが、なぜか忙しい…
(まあ、月4日有る日曜日の2日間は、ゲームに行ってますから…)
極力、外出しないようにしていたので、
ここ最近のガン・プラモデル・ラジコン関係の買い物は、
近くのタムタム大宮店で済ましてしまっていました。

でも、今日は久々に秋葉原まで行ってきました。
ちょっと、本のバックナンバーが欲しかったので・・・
(本来なら、神保町なんですけどね…汗)
あと、スーパーラジコン秋葉原店が移転したので、
様子を見に行ってきました。
スーラジさんは、旧店舗から30mだけの移転でしたが、
ラジコン関連は、特に変化は無かったのですが・・・
ガン関連は、ちょこっと縮小傾向でしたね。
VFCとSTARのパーツコーナーが無くなっていたのは、
残念でした
スーラジまで行ったので、ついでと言ってはなんですが、
ウィリーピートさんに寄って、お買い物してきました。
久々の秋葉原…
「BLACKHAWK! Safety Light Stick」
サイリュウムですね。1本、¥250-。

久々の秋葉原…
オレンジ、グリーン、レッド、ブルーの4色を購入しました。
定例会等で、装備にぶら下げたり、モレーに差してあったりしている
のを見ていて、「やってみよ」っと思っていたのですが、
なぜか、いつも買い逃してたので・・・(汗)
今回は、コスプレ?用に買ったのですが、
別途、クルマ用に買おうかと思ってます。 
夜間の緊急時に役立ちますからね。

あ、欲しかった本のバックナンバーは、これです。↓

久々の秋葉原…
「世界の傑作機・ブラックバーン・バッカニア」

すいません。また、マイナーな英国機で・・・(汗)
「エリア88」世代なんで…(笑)
プラモデルですと、タミヤの1/100スケールの「ミニ・ジェット」が有名
ですが、母国・英国のメーカー、「エアフィクス」が1/48スケールで
モデル化しています。以前は、そのキットを持っていたのですが、
昨年、金策の為にヤフオクで処分してしまいました。
現在は、入手困難で勿体無い事をしましたねぇ・・・

ズングリムックリな機体ですが、超低空高速攻撃機であり、
核爆弾も搭載できる機体で、胴体下部の「回転型爆弾倉」が、
特長です。 1991年の湾岸戦争が、初の実戦であり、
また、最後の実戦でもありました。

「エリア88」、また読もうかなァ・・・
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。





同じカテゴリー(買い物)の記事画像
久しぶりに赤羽へ♪
ゲーム欠席…(ノ△・。)
¥500-券の使い道…
先週の土曜日は…
¥500-券と交換した物は…
ホリデー・ドライブ
同じカテゴリー(買い物)の記事
 久しぶりに赤羽へ♪ (2011-12-18 01:10)
 ゲーム欠席…(ノ△・。) (2011-09-25 00:36)
 ¥500-券の使い道… (2011-08-28 01:35)
 先週の土曜日は… (2011-04-15 01:19)
 ¥500-券と交換した物は… (2010-09-04 00:30)
 ホリデー・ドライブ (2010-07-17 23:34)

Posted by なんちゃってPMC  at 00:08 │Comments(0)買い物

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ