2011年06月26日

M1151 装備強化型ハンヴィー

今夜は過ごし易くなりましたね。
でも、毎週末の天候が不安定・・・icon02
お陰で、今月のゲーム参加が無しになりました。
(今夜、夜戦のお誘いが有ったのですが、バイトが休めず… 不参加)
梅雨休暇ですね。(笑)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
昨日が、1日早い『給料日!』っと言う事で・・・face05
予約していた商品を引き取りに行ってきました。

M1151 装備強化型ハンヴィー
  『1/35 M1151 Enhanced Armament Carrier』
 韓国・アカデミー製 ¥3,570- →早期予約¥2,499-(タムタム)

エアガン関連でなくて、すいませんです。m(_ _)m
現在、イラクやアフガニスタンで使用されているハンヴィーです。
やっとプラモデルで発売されました。

M1151 装備強化型ハンヴィー
     この銃塔が装備されたハンヴィーを待ってました。

M1151 装備強化型ハンヴィー
   車内の戦術情報端末等も、細かくモデル化しています。

ハンヴィーは、もともと小型トラックとして開発されたのですが、
予算節約のため、M151と言った軽快な小型車両(ジープ等)も
ハンヴィーで置き換えてしまったため、紛争地域のパトロールや
偵察と言った任務にも投入されるようになり、
非装甲のハンヴィーの脆弱さが明らかになりました。
確かイラクで、兵士が政府のお偉いさんに文句言ってましたね。
『なんで鉄板探して、溶接しなくちゃいけないんだ!』って。
米軍は、ベトナム戦で学んで車載銃に装甲板を付けたのに、
その後、また外してしまい、ソマリアでは痛い目を見てますね。
映画・ブラックホーク ダウンを観れば明らかです。

そして、数種類の装甲ハンヴィーが開発され、
中でも本格的に装甲を施されたM1114はイラクやアフガンでも
広く使われています。
映画・ハート ロッカーで出てきたのが、M1114です。
しかし、装甲化の代償として機動力は低下しており、
これを打開すべくシャーシを強化し、エンジン出力も
向上させたのがM1151です。

このアカデミー製が出る少し前に、香港のプラスチックモデルメーカー
『ブロンコ・モデル』がM1114をモデル化したのですが…
定価が…¥7,140-っと高くて買えませんでした。
それで、いくつかのガレージキット・メーカーから改造パーツが
販売されていて、タミヤ製を基に造ろうかと考えていました。

M1151 装備強化型ハンヴィー
韓国のガレージキットメーカー・レジェンド製の
GPK(射手保護)キットです。

M1151 装備強化型ハンヴィー
こちらは、映画・ハートロッカーのハンヴィーの射手保護キットです。

M1151 装備強化型ハンヴィー
この射手保護キットは、市民への誤射を(なるべく)避けるため、
視認性を向上させたタイプです。
アカデミーのキットは、このGPKキットです。

そして、今も昔も米軍の車両と言えば…
M1151 装備強化型ハンヴィー
装備品をてんこ盛りに積んでるイメージですから、
ハンヴィー用の装備品キットもあります。(バーリンデン製)
他にも、バンパー&トウバーのキット等もあります。
これだけでも結構、良い感じに造れそうです。

今回のキット、輸入品っと言う事で次回の入荷が不明なので…

M1151 装備強化型ハンヴィー
2個購入してしまいました・・・(汗) 昔からの悪い癖です・・・face03
実際、今日店舗に商品は無かったです。(品切れ)

さらに、1ヵ月ぐらい前には・・・

M1151 装備強化型ハンヴィー
カーゴタイプのM1097A2が再発売されまして、購入してます。(汗)
カーゴタイプって、以外に無いんですよ。

M1151 装備強化型ハンヴィー
結果、ハンヴィーだけで5台になりましたァ…(冷汗)
果たして、形になるのかァ…?

さて、明日(もう今日)は、都内に行ってきます。お買い物です。
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。
      





同じカテゴリー(プラモデル)の記事画像
F-111A  ARDVARK
マシーネンクリーガーに再燃
タミヤ・モデラーズ・ギャラリー
フル・コンプリート達成?
ガンダムではありません。
スポット生産品
同じカテゴリー(プラモデル)の記事
 F-111A ARDVARK (2009-10-25 00:05)
 マシーネンクリーガーに再燃 (2009-09-27 01:08)
 タミヤ・モデラーズ・ギャラリー (2009-08-01 16:41)
 フル・コンプリート達成? (2009-07-26 18:19)
 ガンダムではありません。 (2009-03-19 00:19)
 スポット生産品 (2009-02-02 00:05)

Posted by なんちゃってPMC  at 02:02 │Comments(0)プラモデル

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ