2009年03月19日

ガンダムではありません。

こんにちは、なんちゃってPMCです。
月曜日、更新予定でしたが、仕事始めだった為、
睡魔に負けて就寝。(汗)
火曜日、仕事を済ませて、アルバイトに行きましたが、
行くちょっと前から、頭痛が・・・
暖かい日なのに、なぜか寒気が・・・
途中で早退しようかと思いましたが、バイト代の為に、
時間まで貫徹。
帰宅すると、頭痛は更に悪化し、吐き気まで・・・
即、寝ました。(汗)

今朝は、お陰様で無事に仕事に行けました。
やはり、年齢的に厳しくなってきてるのでしょうか?

さて、先週の日曜日にお買い物してきました。
先日の1/48 Fw190 D9 JV44 以来の買い物です。

ガンダムではありません。

    『IDF MERKAVA MkⅣ』
アカデミー製
1/35スケール 定価¥3,780-

最近の1/35スケールキットとしては、結構お買い得な価格です。

この戦車、『砲塔』は、単独で飛行できます・・








すいません。 ウソです。・・・・(笑)
IDF(イスラエル国防軍)の最新鋭戦車です。

ガンダムではありません。
決して、『ガンダム』とかには出てきませんが、
出てきてもおかしくない、デザインですよね。
このデザイン、多くの実戦を経験してきた、IDFがゼロから設計した、
完全新型戦車です。 このメルカバは、最初から乗員の生存性を
極端に重視していて、この四代目(MkⅣ)ではこれまで犠牲に
されてきた上面にもおよび、その為、この様な特異?な砲塔に
なっています。

ガンダムではありません。
パーツがぎっしり詰まってます。 メルカバのアイキャッチとも言える、
砲塔後部のチェーンカーテンは、エッチングパーツで再現。
ガンダムではありません。
異様?なデザインの砲塔上部です。この砲塔と車体のすべては、車内
の乗員4名を守る為に生まれています。

イスラエルと言う、複雑な歴史を背負っているお国柄の為、
現在行っている、国としての行為は、自分には賛成出来ない事も
ありますが、絶えず紛争を続けてきたイスラエルの主力戦車は、
現在の戦闘において戦車に何が求められているかを端的に
現在進行形で表しているようです。

また、部屋の肥やしが増えてしまいました。(汗)
いつ、完成させる事が出来るのか・・・

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。





同じカテゴリー(プラモデル)の記事画像
M1151 装備強化型ハンヴィー
F-111A  ARDVARK
マシーネンクリーガーに再燃
タミヤ・モデラーズ・ギャラリー
フル・コンプリート達成?
スポット生産品
同じカテゴリー(プラモデル)の記事
 M1151 装備強化型ハンヴィー (2011-06-26 02:02)
 F-111A ARDVARK (2009-10-25 00:05)
 マシーネンクリーガーに再燃 (2009-09-27 01:08)
 タミヤ・モデラーズ・ギャラリー (2009-08-01 16:41)
 フル・コンプリート達成? (2009-07-26 18:19)
 スポット生産品 (2009-02-02 00:05)

Posted by なんちゃってPMC  at 00:19 │Comments(4)プラモデル

この記事へのコメント
MERKAVAかっちょいいっすよね。
陸自の新型もいずれ出るのでしょうね。
Posted by ヤンヤン at 2009年03月19日 01:18
はじめまして、MMねただったので思わず書き込んでしまったMM&モデルガン育ちの四十路と申します。
田宮のメルカバMk1以降海外メーカーのパクリ発展Mk2から始まり今やMk4まで出揃い嬉しく思っています。
昨今の模型はエッチングやら削りだしやらアップグレードパーツがあり楽しめますよね、これってハセガワの模型が原点だったような(何て言ったシリーズか忘れてしまったw)気がします。
私は資料集めてアルミ缶やら真鍮線やらでスクラッチのデッチアップ(死後)して楽しんでいたので今とは違った楽しみ方がありましたが今は(意味資金が有れば)良い時代になったと思いますね。
メルカバ、私はMK3が好きです、Mk4はカネゴンに観えw(爆
田宮MM戦車モデルアップは社長の好みでかなり左右されるそうです、もっとも田宮模型もその他製造元も製造物責任法によってパーツ点数やエッジが問題となり簡単な造りになってきていますのでやはり海外製にきたいでしょうか・・
コメント長くなり申し訳ありませんでした。
Posted by 四十路 at 2009年03月19日 07:35
>ヤンさん
こんにちは。
ゲーム用の銃器はシンプルなのが好きなんですが、
戦車等は、こういった感じのゴテゴテしたのが好きですね。(笑)
Posted by なんちゃってPMC at 2009年03月21日 09:04
>四十路さん。
はじめまして。m(__)m
海外のドラゴンモデルの商品展開等は、驚くばかりですね。
購入しても、製作が追い付きません。
タミヤも頑張ってもらいたいですが、ここ最近の商品は、既存モデルのアップデートが多く、
少し残念ですね。
Posted by なんちゃってPMC at 2009年03月21日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ