2009年07月24日

戻ってきました。SOCOMが!

赤羽・ゆうひ屋のつけ麺(大盛)を食べたので、ご機嫌です。(笑)
つけ麺を、初めて食べました。 おいひかったァ (^O^ )

こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、そろそろ連絡が来るかなァ~っと待っていたところに、
メールが…!
『今日ならSEALs工房に行けますが、どうします?』


どうしますも何も・・・ 準備万端ですよ。(笑)
(デジカメもクルマに積みっぱなしだし・・・)
もちろんお返事は、『OK』。
と言う事で、赤羽・フロンティアさんで待ち合わせ。(またかい!)
ちょこっと、お買い物した後に、My Carで堀切方面へ、GO!
途中、千住新橋付近で、花火大会の為に渋滞にはまりますが、
無事に、SEALs工房に到着。

かわいい女の子のお出迎えがありました。↓
戻ってきました。SOCOMが!
           マイロちゃんです。(女の子)

そして、ご対面です。 SOCOMと!
戻ってきました。SOCOMが!
NOVESKE Free Float 10inch Handguard が付きました。

戻ってきました。SOCOMが!

戻ってきました。SOCOMが!





戻ってきました。SOCOMが!
NOVESKE と言う事で、流行に乗っていけば、アウターをショート化
して、豚さんハイダーが鉄板なのでしょうが…
ここはあえて、ノーマルのままで、
サンドブラストをかけてシルバー化。
民間仕様っぽくしました。

他人と少し違った物にするのが好きでして・・・(汗)
(エビ兄さんは、分かってると思います・・・笑)

ハンドガードとアッパーフレームは、隙間も無く、きっちりしてます。↓
戻ってきました。SOCOMが!

アッパー上面のレイル部分もしっかりとチリが合ってます。↓
戻ってきました。SOCOMが!

今回、『SHOOTER製のビッグ・ラッチが有けど、付ける?』っとの
お話があったので、御願いしました。↓
戻ってきました。SOCOMが!
次世代M4では、あまり装着している方が居ないようですが、
大変、気に入ってます。 無意味にチャーハンを引いてます。(笑)

SEALs工房の工場長・DAISUKEさんからの注意事項として、
やはり、『アウターバレルをばらすのは厳禁』との事です。
固定するのに、やはり加工をしているからだそうです。
ただ、ハンドガードを外すことや、通常分解(アッパーとロアの分解)は、
大丈夫との事でした。

工房で、『カチャカチャ』イジリながら鉄砲談義をしていると、横で・・・
戻ってきました。SOCOMが!
    『だいの大人が何やってんだか・・・』

        そんな感じで、見られてるようでした・・・(笑)

         今度は、お土産持っていくからねェ~

さて、外部バッテリーはどうしましょう? やはりPEQでしょうね。
その他にもいろいろ付けちゃいそうです。(笑)

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。






同じカテゴリー(カスタム製作)の記事画像
お手軽・ストック モディファイ
メカボ組み込み、苦戦中!
初速を上げてみよう。
ちょこっと、いじってみました。
ちょこっと、ヤル気が出てきた…
何とか完成です。
同じカテゴリー(カスタム製作)の記事
 お手軽・ストック モディファイ (2009-09-24 01:08)
 メカボ組み込み、苦戦中! (2009-04-12 19:53)
 初速を上げてみよう。 (2008-11-11 00:05)
 ちょこっと、いじってみました。 (2008-11-01 00:26)
 ちょこっと、ヤル気が出てきた… (2008-10-10 00:06)
 何とか完成です。 (2008-09-16 00:05)

Posted by なんちゃってPMC  at 01:20 │Comments(11)カスタム製作

この記事へのコメント
はじめまして。突然のコメント失礼いたします伊織ともうします。
ノベスケハンドガードに大変興味があります!僕も今付けるか検討しているのですが、取り付け工賃と納期はどれぐらいかかりましたか?教えていただけると幸いです。
Posted by 伊織 at 2009年07月24日 05:26
さすが分かってらっしゃる!(笑
しかしかっこよくなりましたね~NOVESKEは個人的にこのサイトのヨコまでレールアリ、が好きなのです。

またアウターバレルのシルバーも良い味出してますね!さらにラッチまで付けるとは..
今度お会いしたとき見せてくださいね~

自分もSOPMODいじりたくなりました..
Posted by エビ兄ちゃん at 2009年07月24日 10:00
次はストックだ!!!
Posted by テラ at 2009年07月24日 11:59
はじめまして。。いつも楽しく拝見させて頂いております。コメントさせて頂くのは始めてですが。。
ボクもNOVESKE Free Float 10inch に折りたたみサイトを次世代ソップに使用しています。
あまりに似ている(・・・というかほぼ同じ)カスタムに思わず嬉しくなりコメントしました。。

ガタつきは同じく悩みの種でした。自分で取り付け、色々試行錯誤しましたが結局あきらめ、今ではEO552できつくハサミ込んでとめてます。。(苦笑)何気にしっかりとまってるので、当面はこれでいいかと。。

ノベスケ仲間として今後のカスタムに期待してます!!
Posted by aloha at 2009年07月24日 13:01
返事なしかよ!
Posted by 伊織 at 2009年07月25日 00:30
>>伊織さん。
すぐにコメントを返す事が出来なくて、すいません。
普通のサラリーマンなんで、帰宅してからこつこつ書いてますので…(汗)

工賃ですが、SEALsさんに確認したところ、
お客さんの要望によって、多少の金額の差が出るので、直接、SEALsに問い合わせてくださいとのことでした。
SEALsさんは、電話対応もしっかりしてますから、安心して問い合わせてみてください。

納期ですが、カスタムの受注状況によって変わると思いますが、自分の場合は、直接、
SEALsさん(フィールド)に持ち込んで、4日間位でした。
Posted by なんちゃってPMC at 2009年07月25日 01:07
>>エビ兄さん。
お褒めのお言葉、ありがとうございます。
やはり、フロントサイトの両脇のレイルが良いですよね。

クルマの時も、マニアックな注文ばっかりですいませんでした。(汗)

SOPMOD、いじっちゃってください!
Posted by なんちゃってPMC at 2009年07月25日 01:11
>>テラさん。

解ってますって! (笑)
Posted by なんちゃってPMC at 2009年07月25日 01:13
>>alohaさん。
コメント、ありがとうございます。

SOPMODベースで同じ仕様ですか!
バッテリーを気にしなくて良い分、
レイル部分を有効に使えますね。

>ガタつきは同じく悩みの種でした…
ガタつきが出るのですか・・・
今のところ、自分の場合はしっかり付いてますが、
時間が経つと出てくるのかもしれませんね。
注意してみます。
つたないブログですが、宜しく御願いします。
m(_ _)m
Posted by なんちゃってPMC at 2009年07月25日 01:21
PEQ15の記事読んでて、「あれ?もう出来たのかしら?」と数日遅れて気が付きました。
いやカッコイイっすね…
中々のステキ仕様だと思います。

今度ノベスケに目掛けて発砲しますね☆ (当てれるかは知りません)
Posted by 〇上 at 2009年07月25日 03:44
<<〇上さん。
こんにちは。 ゲームしてますか?
なんとか形になりました。

>>ノベスケに目掛けて発砲・・・
え?、フレンドリーファイアーですかァ?(笑)
Posted by なんちゃってPMC at 2009年07月26日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ