2009年08月17日
久々のリヴォルバーです。
昨日の土曜日は、部屋の掃除、装備の整理をしていたので、
お出掛けは、近くのカインズホームと、タムタム大宮店でした。
タムタムでは、また衝動買いが…(プラモデルですけど…)
こんにちは、なんちゃってPMCです。
そして、今日の日曜日は、2週間振りに赤羽へ…
先日、予約した物を取りに行ってきました。

タナカのS&W M60 チーフスペシャルですが、右下のシールが…
そうです。 『パフォーマンス・センター』です。
やっと手に入れる事が出来ました。 久しぶりの再販です。
小さいですが、フラットサイドの2inバレル。
フロントサイトは、レッドインサートのコンバットタイプ。

トリガーもワイドタイプが装備され、ラバータイプグリップも付いてます。
これが発売された当時は、少しGUN関連の趣味から離れていたので、
気づいた時には、『高嶺の花』でした。
ヤフオクに出ても、『高値安定』でしたし、滅多に出品されませんし…
『再販』の情報を見たときは、速攻で予約しました。
ゲームで使う事は、100%無いので・・・、
ほぼ、『モデルガン』としての購入ですね。
出来れば、3inのパフォーマンスセンターの再販して欲しいです。
タナカさんには、頑張ってもらいたいです。
まだまだ、魅力的なリヴォルバーが残ってるんですから・・・
M49 ボディーガードと記念写真です。

ノーマルのチーフ、まだ持ってないんですよねぇ…(汗)
では
、今日はこの辺で失礼します。
お出掛けは、近くのカインズホームと、タムタム大宮店でした。
タムタムでは、また衝動買いが…(プラモデルですけど…)
こんにちは、なんちゃってPMCです。
そして、今日の日曜日は、2週間振りに赤羽へ…
先日、予約した物を取りに行ってきました。
タナカのS&W M60 チーフスペシャルですが、右下のシールが…
そうです。 『パフォーマンス・センター』です。
やっと手に入れる事が出来ました。 久しぶりの再販です。
小さいですが、フラットサイドの2inバレル。
フロントサイトは、レッドインサートのコンバットタイプ。
トリガーもワイドタイプが装備され、ラバータイプグリップも付いてます。
これが発売された当時は、少しGUN関連の趣味から離れていたので、
気づいた時には、『高嶺の花』でした。
ヤフオクに出ても、『高値安定』でしたし、滅多に出品されませんし…
『再販』の情報を見たときは、速攻で予約しました。
ゲームで使う事は、100%無いので・・・、
ほぼ、『モデルガン』としての購入ですね。
出来れば、3inのパフォーマンスセンターの再販して欲しいです。
タナカさんには、頑張ってもらいたいです。
まだまだ、魅力的なリヴォルバーが残ってるんですから・・・
M49 ボディーガードと記念写真です。
ノーマルのチーフ、まだ持ってないんですよねぇ…(汗)
では
