2008年08月15日
ヒックス伍長ご用達。
昨日は、師匠T氏より
連絡を頂き、
16日のゲームの出欠の確認と、MP5 PDWの
カスタムの内容について打ち合わせしました。
『30mで十分な集弾性が確保できたと』の事。
『メインウェポンになり得るかも?』との話も…
16日は、参加できませんが、24日のゲームで試射です。
楽しみです。
(師匠所有のテスト機ですけど。)
こんにちは
、なんちゃってPMCです。
そんな、話がある中、チョット気になる情報が…
↓これが再販されるそうです。↓
KTW製 イサカM37ポリス(¥13,440-)
非常に欲しいですねぇ。 普通なら、
『マルゼンのCA870のが良いんじゃない?』ってなりますが、
人と違った事がしたい性分でして…
結構、軽いようですから、背中に背負って非常時に備える
感じにしたいですねぇ。改良されてHOPも付くようです。
『接近戦には、これが1番だぜ!』と宇宙海兵隊の
ヒックス伍長も言ってますし・・・
(エイリアン2)
ちなみに、イサカって名前は、ニューヨーク州の町の名前に
由来するそうですね。
自分はてっきり、日本の企業だと思ってました。お恥ずかしい(汗)
フロンティアさんは、仕入れてくれるのかな?
では
今日は此の辺で失礼します。

16日のゲームの出欠の確認と、MP5 PDWの
カスタムの内容について打ち合わせしました。
『30mで十分な集弾性が確保できたと』の事。
『メインウェポンになり得るかも?』との話も…
16日は、参加できませんが、24日のゲームで試射です。
楽しみです。

こんにちは

そんな、話がある中、チョット気になる情報が…
↓これが再販されるそうです。↓

KTW製 イサカM37ポリス(¥13,440-)
非常に欲しいですねぇ。 普通なら、
『マルゼンのCA870のが良いんじゃない?』ってなりますが、
人と違った事がしたい性分でして…

結構、軽いようですから、背中に背負って非常時に備える
感じにしたいですねぇ。改良されてHOPも付くようです。
『接近戦には、これが1番だぜ!』と宇宙海兵隊の
ヒックス伍長も言ってますし・・・

(エイリアン2)
ちなみに、イサカって名前は、ニューヨーク州の町の名前に
由来するそうですね。
自分はてっきり、日本の企業だと思ってました。お恥ずかしい(汗)
フロンティアさんは、仕入れてくれるのかな?
では

今回の再販は、フェザーライトと、ポリスのみ
の様です。
数年前のホワイトホールで、ソードオフが、
破格値で販売されてましたね。
ちなみに、今、ヤフオクにソードオフが出品
されてますよ。(笑)