スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月09日

7月3日 GGチーム主催ゲーム

こんにちは、なんちゃってPMCです。

巷は、マルイ・グロックG18Cの発売で盛り上がってますね。
自分は、KSCのG23Fを持ってるので、
それ程、興味は無いのですが…(笑)
あの飛距離と集弾性能でフルオートってのは、怖いですね。
KSC G23Fは、HOP調整がシビアで時々鬼HOPになるのが、
ちょっと困ります。

さて、少し遅くなりましたが、7月3日のゲームの報告です。
今回、プランクトンズさんのお誘いで、
GGさんのゲームに参加させていただきました。
当日は天候が心配でしたが、取り越し苦労に終わりました。
でも、非常に湿度が高く、ムシムシする中でのゲームでした。
参加人数は、60人弱。 SEALs全面ですとちょうど良い人数。
フラッグ戦や、大将戦など、10ゲーム弱を行いました。

ホームでのゲームっと言う事で、この日は好調でして、
各ゲームで3~4ヒットを取る事が出来ました。
スタートと同時に、フェンス沿いを全速力で走り、
大きく迂回をしてフラッグ付近まで侵攻したりと、
楽しくゲームが出来ました。
(ゲームに集中してしまったので、ゲームの画像は無いですぅ…)


ゲーム終了後、ジャンケン大会がありました。
マルイ・グロック26や、レプのスペクターDR等の豪華賞品!
まあ、自分は当選しませんでしたけど…(笑)
我がチームの副主将、てらさんが、勝ち抜いてG&Gのバイオ弾を
手にしてました。 
てらさんをご存知の方々は、皆口々に、
『G&GのBB弾を獲得なんて、てらさんらしい』っと言ってました。(笑)

当日の自分の装備はこちら↓

CWU-27P フライトスーツに、GENESIS製のリーコン・チェスト。
(サバフリで¥3,000-でGETしたやつです。)
この装備でも汗だくでした。 ホント、腰だけ装備が一番かも。


このGENESIS製 コマンド・リーコン・チェスト・ハーネスですが、
M4マガジンの場合、1ポケットに3本収納OK、合計12本を携行OK。
AKマガジンも同じ様に、12本携行できます。
G36マガジンは、1ポケットに2本収納OK、合計8本を携行できます。
G36マグの場合2本収納でもキツイことは無く、縦横余裕が有り、
取り出しもスムーズに行えます。
G36用でベスト等をお探しの方には、お薦めです。

当日持参のGUN達は、こちら↓



M4ですが、また少し進化?してます。(笑)

詳しくは、次回報告します。(汗)


そうそう、ラジコン好きの方に情報を…
今夜、7月9日(金)
24:20~24:50(関東圏)
「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系列)で、
「タミヤのRC」が特集されます。
普段はめったにお目にかかれない貴重なマシンや
発売直前の新製品を肴に、ゆるくて熱いタミヤ談義を繰り広げるそうです。
空耳アワーも楽しみですが…(笑)

お時間ある方、面白いかもしれませんよ。

では、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 22:53Comments(0)ゲームレポート

2010年05月05日

暑いのなんのって!

『SEA BREEZE』が日焼けの顔にしみわたります。face01

こんにちは、なんちゃってPMCです。

行って来ました。
『バトル・シティ・ユニオン 水曜定例会』
参加された皆様、『チーム・D★SEL』の皆様、お疲れ様でした。
GW最後の日、定例会が少ない祝日の為か、参加者170人OVER!
この人数でのゲーム、自分は初体験でした。(笑)
色々な意味で、良い経験が出来ました。

それよりも、気温が尋常じゃありませんでした。
『春を通り越して、初夏のような1日』
水分補給の準備はしていったのでOKでした。
また、『塩の錠剤』をバトル・シティさんが無料で提供してくれました。
自分も2錠ほど、頂きました。嬉しい配慮ですね。

帰りは、17時30分頃に現地を出発。
渋滞を覚悟していましたが、驚くほどスムーズに動いてまして…
20時30分頃に帰宅しました。
本来なら・・・
東関東自動車道→京葉道路→市川IC→下道でさいたま市まで。
なのですが… 途中、分岐を間違えまして・・・(汗)
東関東自動車道をそのまま直進…(汗)、湾岸市川ICで下道に…
                                 (・・。)ゞ テヘ
通常より、少し費用がかさみましたが、お陰で幕張SA付近の
渋滞を回避できました。(笑) 一応、ナビ付いてるんですけど…


同じフレック仲間(笑)のケィタソ君とツーショット。
男前の彼とのツーショットは、失敗したかも…
自分のメタボ体系が強調されてるゥ…(笑)
【向かって左が、ケィタソ君です。 右が自分です。 一応ね…笑】

今回、1ゲームは、デジカメを持ち『デザート・ウォーリアー』1挺と、
スペアマグ1本で、『PK隊員』をしましたので、
次回、画像をアップ予定です。 土曜日頃かなぁ・・・

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 23:03Comments(3)ゲームレポート

2010年04月24日

4/18・ヴィレッジ 1 第3定例会①

今日、ちょっと早めのお給料日。(^^)ニコ
今月は、ちょこっと無理したので… 
昨日までの残金…2千円・・・(汗)
今月は、計画的に行きましょう! (毎月、そう思っては居ますが…汗)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
チョット遅くなりましたが、ゲーム参加報告など。
行って来ました。 初ヴィレッジ1です。


久々に晴天に恵まれました。
当日は、6時にヤナギ氏をピックアップ予定でしたが…

家の前に到着後、電話すると…

『まだ、寝てやがった!  (-_-メ;)テメ・・・』
              っと思ったかどうかは忘れましたが…(笑)

現地到着は、8時半過ぎ。
話には聞いていましたが、ここ数日の雨の為、駐車場は…



『東部戦線のハリコフか?』ってなくらい、マッディでした。
クロカン四駆でも、マッテレ履いてないと厳しい感じ。
一度停まると、即、スタックしてしまいます。 一気に駐車しました。
雨の翌日は、注意が必要です。
また、靴はゲーム用と移動用の二足を準備していきましょう。

参加人数は、約70人程。 ちょうど良い人数ではないでしょうか。

セイフィーはこんな感じです。 駐車場と繋がっているので、
荷物の移動は、一番楽なフィールドですね。




正面が、フィールドへの入り口になります。
真ん中の観戦台のコンテナの中に、飲み物等の自販機があります。
右のコンテナは、更衣室とトイレが完備されています。

観戦台から見た、フィールドの一部です。







この位では、このフィールドを紹介出来ませんね。
思っていたより、とてつもなく広いフィールドです。

こちらは、駐車場の向かいにある試射レンジです。

非常に広くて、気兼ねする事無く試射が出来ます。



距離は、50mあります。

マネキンの上半身が、チョット怖いです。(笑)


弾速計は、常時置いてありますから、いつでも測定できます。


オレンジさんのAUGを喜んで試射する『寝坊介くん』 (笑)

今日はここまで。 明日また続きを書きます。

さて、明日は都内にお出掛けです。
1軒は、いつもの所ですけどね。(笑)

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:48Comments(2)ゲームレポート

2010年02月21日

砂漠のバレンタイン・Day

18日ぶりのご無沙汰でした。 m(_ _)m
なんちゃってPMCです。

特別、忙しい訳では無かったのですが、
先日、風邪を引いた時(リアカン定例会の時)に、
早く寝たことにより、体調が非常に良くなり、
それ以降、『早寝』が定着してしまいまして…
23時半頃には、寝る週間が続いて更新が疎かになってました。(汗)
夜間バイトも有るので、なおさらなんですゥ・・・m(_ _)m
『チラシの裏』的なブログネタは、たくさん有るのですが…
どれから書こうか迷ってるうちにあっという間に時間が経ってました。

っと言う事で、先週行って来たゲームレポから始めます。


        2月14日 デザート・ユニオン貸切ゲーム。

今回、初めて『デザート・ユニオン』に行って来ました。
主催は、『REPRESENT ×115×』さんです。
リーダーは、某ショップの
店長さん。 
自分、今回は『チーム D★SEL』のメンバーとして参加しました。
前日は、雪が降る悪天候で開催が心配されましたが、
当日は、久々に太陽が顔を出して、少し暑いくらいでした。icon10

現在のフィールドは、こんな感じです。↓

 
現地到着直後なので、まだ曇り空で寒かったです。
手前がセイフティーエリアです。





セイフティーエリアは、二階建て?っと言うか、斜面に作られていて、
段々畑の様な感じです。(笑) 右には事務所があります。


            ここは、2階席? です。(笑)

こちらが1階席です。 飲み物自販機は、2台設置されています。


こちらは、『シューティング・レンジ』?です。
フィールドに向かって試射することになるので、
ゲーム中はもちろん使用することは出来ません。(笑)
逆に、安全と言えば安全です。

フィールドは、いつものSEALsより、圧倒的に広いです。
見通しが良いのでその様に感じるのかもしれません。


フィールド右奥に見えるのが、『キング・砦』です。
デザート・ユニオンでは、フラッグ位置がすべてトランプの絵柄で
表示されています。


センターには『クイーン・砦』があります。 また随所にバラックや、
放棄車両等が設置されていて、
平坦ですが動けるようになっています。


こちらが最近出来た、『遊園地CQBエリア』です。(笑)
左の方に、オレンジ・ワークスのゆうき陛下が善戦したUFOが…face02
最初は、『なんでこれなの?』っと思っていましたが、
ゲームが始まると結構、楽しめます。 オレンジさん達と連携をとって、
クリアリングしてい行った時は楽しかった。
オレンジさんは、プライマリーが故障の為、
エアコキM9でクリアリング。
カッコ良かったっす。face05

ゲームは、フラッグ戦、砦篭城戦、セミオンリー戦などを行いました。
参加人数は、60人弱。 ちょうど良い人数だったと思います。
今回は、『チーム D★SEL』の副官である寺さんから、
課題が出されまして、『ゲーム開始からヒットされるまでの時間と、
ヒット原因をノートに書いていく事』です。
これにより、「考える」事を皆に浸透させて行こうと言う趣向です。
このノートのお陰なのか、
今回の自分は『連携』を重視する事が出来たかな?ってな感じです。
現に、連携がとれたゲームは、自分達の『赤チーム』が
フラッグGETしてました。
(某派遣部隊員は、一人で走り回ってましたが・・・face06)
今後も重視して行きたい項目ですね。 『連携』

今回、新しい装備?を投入したのですが・・・
写真、撮り忘れましたぁ・・・。

当日は、バレンタイン・Dayっと言う事で、
オレンジ・ワークスのゆうき陛下さまより
チョコの差し入れがありました。icon06


↓こちらは、
オレンジ家のご子息であられる、『マキ殿下』の手作りです。
                (殿下なのでもちろん男子です。)



    たいへん、おいしゅうございました。有り難うございました。

初の砂漠戦でしたが、とても楽しく過ごす事が出来ました。
主催のK店長様、有り難うございました。
次回も、是非、参加したいです。 宜しく御願い致します。

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。



 

  


Posted by なんちゃってPMC  at 01:39Comments(3)ゲームレポート

2009年12月28日

やっぱ、マルイさんって凄い!

無事、撃ち納めを完了してきました。

こんにちは、なんちゃってPMCです。

2009年 最後のSEALs600発定例会に参加してきました。
参加人数は、90名弱。ちょうど良い人数でした。
朝、現地に向う最中は、北風が少し強かったのですが、
到着してみると、風も無く、ゲーム日和の1日でした。
定例会に参加された皆様、お疲れ様でした。 m(_ _)m

マルイ・次世代G36Kの初陣でしたが、率直な感想は…
『やっぱ、マルイさんって凄いのねん!』
これにつきました。

有効射程はSⅡS製 バイオBB弾 0.20g使用で、40m。
最高射程は、エクセルバイオBB弾 0.25g使用で、45m~50m。
グルーピングもゲーム前提であれば十分なものでした。

もっとも驚いたのは、スコープのゼロインについてです。
適正ホップ調整を行っただけで、40mゼロイン完了でした。(驚)
スコープの調整をしなくてOKだったのです。
自分のG36Kだけではなく、今回次世代G36Kを持ってきた、
寺サン、Ⅰサン、T君のG36もそうでした。

リコイルショックは、やはりM4には負けますが、
でも、あの短いストロークなのに、あのリコイルは『楽しい』です。
『セミ』で撃つより、『フル』で撃ちたくなるGUNですね。
『ボルトストップ』は、オミットされていますが、
それを差し引いても、
『あの飛距離』
 
『あの命中精度』
 
『楽しいリコイル』
 
『スコープ付』

この4種の良さが、実売価格 ¥35,000-弱で手に入るのは、
『買って、損はしないんじゃない?』っと感じました。

『どれ位の数の次世代G36が集まるか?』っと期待していましたが…
フィールドを見渡したところ・・・
自分を含めて、この4人だけでした・・・↓

    『ただのH&Kバカ4人組』(笑)
     4本すべて、次世代機です。

『H&Kバカ』は、最高の誉め言葉です。(笑)

さて、明日から31日まで、『可燃ゴミ』との格闘の日々です。
(ノ_-;)ハア…

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:14Comments(2)ゲームレポート

2009年11月09日

大盛況! リアカン定例会!

今日も無事に帰宅しました。21時半前頃です。
今日の夕食は、松屋の『デミ玉ハンバーグ定食』にしました。
お味噌汁を豚汁に変更しました。…(笑)

さて、毎月の重要ゲームにしている、SEALsリアカン定例会です。
が・・・
久々にやってしまいました。…(汗)
5時15分に目覚ましをかけたはずが…
目が覚めたら、6時34分・・・(汗)



やってしまいましたァ…
寝坊です。(自爆)
ヤナギくんとの待ち合わせ予定が、6時20分でしたので・・・
彼からのメールで起きました。 m(_ _)mスマン
唯一の救いが、装備等を前日に車載済みだったので、
即、着替えて出発しました。
安全運転をしながら、可能な限り頑張りまして・・・
9時前には到着できました。・・・(ホッ)

『参加人数は、いつもの60~70人位かなァ?』っと思っていたら…

   駐車場も満杯! フィールドの直前まで駐車スペースに使用!


   今回の参加人数、なんと130名!
いつもの参加人数の倍です。
前日のお昼までで参加予約が80名で、午後から、参加予約が急増!
最終的にこの人数になったそうです。
スタッフさんも、『嬉しい悲鳴状態』だったようです。
このリアカン定例会に初期の頃から参加されている方は、
『以前は、参加人数が少なくて中止になった事もあったのに・・・』
っと、驚いていました。
自分も、『600発定例会じゃない?』っと思いました。

この位の人数になると、色々な問題も発生しやすいのですが…
さすがです。皆さん、『コアな方々』ですので、問題発生も無し。
とても、クリーンなゲームが数多く行われました。face02
今回は、
『人数が多い→ 接敵が早い→ 敵も多い → 弾の消費が多い。』
っと言う事で、結構、マグチェンジが多くて楽しめました。
自分の成果は・・・ 午前中は、次世代M4で出撃しましたが、
あまりヒットは取れず、午後は、G36Kで出撃。
なぜか、G36Kだとヒットを取れる確率が上がります。
1ゲームで5ヒットも取れた時もありました。 
最近は、G36Kがお気に入りです。(笑)

今回は、ほとんど写真は取れなかったのですが、
ちょこっと、盗撮は出来ました。(笑)

          同じミリブロガーのチェンコさん。
       『~カスタムとボクと、時々、サバゲー~』
        http://chenko.militaryblog.jp/
       黒マサダ ショートヴァージョンで反撃中!
   結構、かっこ良く撮れたので、掲載しちゃいました。 m(_ _)m

なんだか、徐々に、『リアカン・ブーム』が来ているのでしょうかね。
少しですが、このブログも貢献出来たかな?っと思っていますが…(笑)
マグチェンを楽しみたい方は、是非、来てみてください。
       面白いですよ!
自分は、もちろん! 来月も参加です。(笑)
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:05Comments(3)ゲームレポート

2009年10月28日

初のゲーム見学

来月からの土日の完全週休2日が、確定しました。
終業時間は、17時に延びましたけどね。
まあ、今までが早すぎたって事です。(普通は17時半ですもんね。)
でも、一応、3月までのテストケースなんです。
(残業ゼロ運動の一環だそうです。)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
いつもなら、第四週の日曜日は、千葉・SEALs定例会なのですが、
今月は、ちょっとお休み、貸切ゲームに参加させて頂きました。
フィールドは、自宅から40分弱で行ける、
『デザート・ストーム川越』さんです。
ゲームの主催は、『チーム・プランクトンズ』さん。
同じミリブロに参加されている、
『Deathtroy』のmick_marsさんのチームになります。
参加のきっかけは、テラさんからのお誘いでした。
『デザート・ストーム川越』さんにも興味津々だったので、即OK。

前日までは、『ヤル気満々』だったのですが、夜からの雨…
さらに、体調不良…(風邪とかで、仕事休めないし…)
残念ですが、今回は、『見学』っとさせていただきました。m(_ _)m
当日は、6時半に起床。 7時15分に自宅を出発。
7時半に大宮駅で、テラさん、ヤナギくんをピックアップして、川越へ。
途中、24時間営業のディスカウントショップと、コンビニに寄って、
8時40分頃に、現地に到着しました。


      『デザート・ストーム川越』に到着。
場所は、入間川の河川敷になるのでしょうか?
以前は、建設会社の資材置き場だったようです。

フィールド全体は、こんな感じでした。↓




河川敷と言う性格上、平坦なフィールドでした。 各箇所に、土のう、
盛り土、バリケード、空ドラム缶で遮蔽物が設置されています。

セーフティーエリアの様子です。↓

   9時ごろの様子です。 この頃はまだ小雨が降っていました。




テーブル、椅子など、十分な数が有るように感じました。
屋根もあり、今回の小雨程度なら十分にしのげました。
また、愛銃を置ける、ガンラックも設置されていますし、
充電器用のコンセントも設置されていました。


受付です。 ゲームの申し込み、レンタル申し込み、
またバイオBB弾の販売や、
少ないですが、飲み物等の販売もされていました。


もちろんですが、トイレもしっかり完備されています。
女子用も別な場所に設置されています。


シューティングレンジは、30m。 フィールドの性格からすると、
『少し短いかも?』っと言う方も居られました。


ターゲットは、スチール製?のプレートです。『カンッ!』っと良い音が
響いてました。

今回は、『見学』っと言う事なので、あえてフィールド内の撮影は、
行いませんでした。
ゲームをしていた、テラさん、ヤナギくんによれば、
『これはこれで、楽しくゲームが出来る』っと言ってました。
バリケード等も、結構、計算されて配置されているようで、
油断すると、狙撃されやすいようです。

今後、行かれる方へのアドバイス。
フィールドは、河川敷と言う事で、制約があるのでしょう。
電気は、大きなエンジン発電機で発生させています。
その為、セイフティーには、ドリンク自動販売機は有りません。
これから寒くなりますので、
HOTドリンクはご自分でご用意してください。
キャンプ用のコンロなどを持参してみるのが良いかと思います。

駐車場も結構な台数が留められそうですし、
今後が非常に楽しみです。
でも、やはり自宅から近いっと言うのが良いですね。
寄り道をして、夕飯(テラさん、ご馳走様でした。)をとって帰宅しても、
PM8:00って言うのは、魅力です。
次回は、是非、参戦したいですね。

帰りに、ちょこっと寄り道。

  フィールドから、10分程のところに有る、『ケイ・ホビー』さんへ。
昔は、時々来ていたのですが、久々に来ました。
色々、物色した結果、純正G36用ノーマルマガジンが4本あったので、
購入。(¥800-/1本)  これで、G36ノマグが10本になりました。
リアカンが楽しくなります。(良い買い物でした。) 


mick_mars様。
今回は、お誘いいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
体調不良で、参戦は出来ませんでしたが、楽しかったです。
次回、ゲーム等がありましたら、今度は必ず参加いたしますので、
宜しく御願い致します。

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 01:48Comments(4)ゲームレポート

2009年10月03日

『HOT』が欲しくなる季節

今日は、天気予報通りの天気でした。(午前中は、雨)
予報が外れると予想した自分は、雨合羽の上だけで
仕事に望みましたが…
見事に予報通りだったので、パ◎ツまでビッショリでした。(汗)
着替えは持参してたので、大丈夫でしたけどね。

こんにちは、なんちゃってPMCです。
少し時間が空いてしまいましたが、
先月27日のSEALs定例会の報告です。

9月も終わりと言う事で、徐々に日の出が遅くなってきました。
そして、朝方の気温も低く、少し肌寒い感じでした。


定例会の朝の日課になっている、『朝マック』も『アイス・カフェ オレ』
から、『HOT・コーヒー』に変更です。
(お子ちゃまな自分は、砂糖・2本、ミルク・1個です。・・・笑)


AM 6:00頃で、空がやっと明るくなってきます。(ヤナギ邸前)
ヤナギくんも、先月は半ズボンでしたが、今回はジーンズです。
装備の車載は、各自で行います。(自分はのんびりコーヒータイム)
このあと、草加市内でテラさんをピックアップして、いざ、SEALsへ!

市川から京葉道路に乗りますが、宮野木JCT~穴川IC間が
混んでいたので、穴川ICで下道に変更。 
AM 8:00少し前にSEALsに到着しました。

開門は、AM 8:30。
今回は、『夏』も終わり、『夏眠?』から覚めた方が多く、
参加人数は、130人弱。(人大杉!)

これは、AM 9:00頃のセイフティーの様子です。
この後、続々と参加される方が来場されていました。

弾速チェックも、弾速計 2台を使ってフル稼働です。

弾速レギュレーションは、0.20gBB弾(バイオ弾)使用で、
0.98J(99.4m/s)以下です。 これは絶対に守りましょう。

今回の600発 定例会は、ベテランの方も多く参加されていましたが、
ゲーム初体験の方も多かった様で、
銃、装備等をレンタルされる方が多かったそうです。
SEALsでは通常のルール説明の他に、
『ゲーム初体験』の方だけの、ルール説明も行っていますので、
初心者の方も安心してゲームが出来ると思います。

さて、ゲームの方ですが、『600発定例会』なので、フラッグ戦が
ガンガン廻されてました。
朝は、涼しかったのですが、徐々に気温も上がり、
大汗かいてました。(汗)
今回、自分は次世代M4、G36K、VSR-Gスペックで参戦。
次世代M4は、あえて『リアカン』で挑戦。
マガジン10本(300発)です。
午後の全面戦で、1回だけですが、『全弾撃ちつくし』になって、
セカンダリーのM.E.Uが活躍した場面がありました。
VSRは、レンタル銃?となって、T君、ヤナギ君が『スナイパー』を
堪能したようです。
少しの問題もあった様ですが、PM 5:00には無事終了しました。

ゲーム後は、ゆっくり後片付け&おしゃべりタイム。
その会話の中で、
『そう言えば、なんちゃってサンは、いつ『D★SEL』に入るの?』っと
言われまして…
SEALs Official Team・『D★SEL』に入会させていただきました。
                                  m(_ _)m

Teamメンバーの証である、ワッペンです。(マーカーとして使用可)
Teamの先輩の方々、宜しく御願い致します。

PM 7:00には、フィールドを後にして、帰路に着きました。
途中、京葉道路の鬼高パーキングで
『ヤナギ君、置いてけぼり作戦』を実行しましたが、
残念ながら失敗(笑)
後は、無事に帰宅しました。

今月(10月)は、さらに過ごしやすい気候になりますから、
楽しみですね。

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

追伸。
一部の方が、希望されていると思いますので、掲載しますねぇ…
眠眠打破の強化版 『強強打破』を飲んだにも拘らず、
熟睡してしまった方です…



              証拠写真です。(笑)
          盗撮しちゃいましたァ・・・・(ごめんね。)

ではではicon23  


Posted by なんちゃってPMC  at 01:25Comments(0)ゲームレポート

2009年09月17日

リアカンは、おもしろい!

なかなか、疲れが抜けませんでした。 ε-(´・`) フー
やはり年齢でしょうかねぇ?
月曜、火曜と仕事&バイトをこなしてきました。
今日は、バイトはお休み… なんとか体力回復です。

こんにちは、なんちゃってPMCです。
予定通り、SEALs・完全リアルカウント定例会に
参加してきました。


今回は、いつも参加する筈の『ヤナギくん』が
『デートの為不参加』っと言う事で、テラさんと2名で参加しました。
(デートっと言うのは冗談で、単に『金欠』だったからみたいです…笑)

今回の参加人数は、約60名。 ほぼ前回と同じでした。
いつも一緒になる、オレンジさん、リポさん等は、合同ユニットさんの
ゲームに参加されていたので、不参加。
でも、夏休み?が終了した、腹黒さんやSKSさんが
参加されていたので、相変わらずの顔ぶれでした。

今回は、やはりマルイのL96が発売された直後っと言う事で、
ゲームに持参されてる方が多かったです。
その中には、いつも一緒にゲームをしているT君も含まれてました。↓

    現用ドイツ装備 + ギリスーツ + マルイL96(OD)

完全に『スナイパー』でした。 この日は、前日の雨の影響で湿気が
多く、ギリスーツ装着は結構厳しかった様で、
午後には脱いでました。
そしてこのスナイパーのスポッター役を務めたのは…↓


同じく現用ドイツ装備のテラさん。 この日は、HOPを改良した、
KSCのMP7と、G36で走り回ってました。
MP7ですが、快調に作動してました。 HOPを改良して有ったので、
時々、『鬼HOP』になりますが、結構な飛距離が有りました。

今回は、テラさん、T君と3人で連携を取りながらのゲームが多く、
非常に充実したゲームでした。
今までのゲームは、どちらかと言うと『どれだけヒットを取れるか』
重きを置いていたようで、弾の消費も多かったのですが、
リアカンを始めてからは、弾の消費も減り(撃っても5マガジン位)
『どの様にして、フラッグを取るか』に変わったことにより、
非常におもしろくなりました。(自分の中でですけどね。)

ゲーム中は、テラさんの『40mスナイプ』を後で目の当たりにしたり、
G36Kでバリケード越しでの30m ヘッドショットを決めた時は、思わず…
『よっしゃ!!』っと叫んでしまいました。(笑)
また、リアカンだからこその、マグチェンジ時に横から走りこまれて、
ヒットされたりと、緊張感もあり楽しめました。

スタッフの方とお話したのですが、ここ最近、リアカン定例に参加する
方が徐々に増えているそうです。 最初の始めた頃は、10人位の時も
有ったそうですが、次世代M4の発売もあり、リアカンに移行する方
が多くなり、将来的には、600発定例会との逆転現象がるかも?
っと言っておられました。
SEALsさんでは、今後も『リアカン定例会』を目玉定例会として、
運営して行くそうなので、『リアカン』に興味のある方は、
一度、参加してみてはいかがでしょうか?
楽しいですよ。



ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 01:08Comments(4)ゲームレポート

2009年09月13日

明日は、恒例SEALs・リアカン定例会

22時半頃に帰宅。遅めの夕飯を取った後、
明日のゲームの最終準備…
(やはり、ゲーム前はバイトのシフト、入れるの止めるかな?)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
もうそろそろ、バッテリーの充電が終わりそうです。
終われば寝れます…(安堵)
明日は、恒例のSEALs・完全リアカン定例会に参加です。
(多弾数マガジン使用禁止)
今回は、いつもの次世代M4と、VSR-10 Gスペックに、
G36Kを持って行きます。
やっと、新しいLi-Poバッテリーを使えるようになったのと、
G36用のノーマルマガジンが、やっと6本になったので、
実戦投入です。明日は、ノーマルハンドガード仕様にしました。

天気も回復して、ゲーム日和になりそうです。(^_^)
ミリブロのブロガーの方々も、数名参加されるようなので、
是非、お逢い出来れば良いなと思っています。
フライトスーツに、マルチカムCIRAS、変な次世代M4を
持っているメタボなおじさんがウロウロしてましたら、
御気軽にお声でもかけて頂ければと…。
参加者の皆様、宜しく御願い致します。m(_ _)m



ではicon23、充電も終わったようなので、
今日はこの辺で失礼します。   


Posted by なんちゃってPMC  at 01:10Comments(0)ゲームレポート

2009年07月16日

7月12日 SEALs・完全リアカン定例会 その2

関西方面を差し置いて、関東圏が梅雨明けですか・・・
昨日、今日と汗だくでしたァ・・・icon10
明日は少し涼しくなるみたいです。 ちょっと安堵です。(笑)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、7月12日 SEALs・完全リアカン定例会ですが、

ミーティング終了後、10時15分頃からゲームスタートです。





 

午前中は、Aフィールド、Bフィールドを区切った状態でのゲームで、
6ゲームをこなし、午後からは、A、Bフィールドの境をなくして、
フィールド全面を使用してのゲームでした。
午後は、9ゲームをこなしました。その午後ゲームの数ゲームは、
セミ・オンリーでのゲームとなりました。
(自分としては、ちょこっと不満でしたけど・・・)

最終ゲームは、『キツネ狩』でした。 
キツネ役は6名で、『フルオートOK』で、フィールドで待ち構えます。
ハンター達は、『セミ・オンリー』でキツネを探します。
自分は、『キツネ』を志願して待ち構えてました。
場所は、Bフィールドの砦の3階。
気分は、映画『プライベート・ライアン』のジャクソン!
(神様に、祈りながらは無かったですけどね・・・笑)
1人、また1人とスナイピングをしてました。
でも、さすがにすぐに発見されたので、集中砲火を浴びました。(笑)

今回の定例会で注目を集めていた方は、こちら↓

    二次大戦・アメリカ・海兵隊装備の『リポ大尉』


彼のメイン・アームは・・・
『マルシン・8mmガスBLK・M1 ガーランド』
ガスBLKにちょうど良い気温だったので、快調に作動してました。
もちろん、クリップも飛び出してましたよ。
8mmBB弾でもフラットな弾道で結構な飛距離でした。


 『クリップを装填中のリポ大尉』  渋かったです!


定例会は、17時に無事終了。いつもの如く、ゆっくりお片づけ後に、
数名で、いつものラーメン屋さんへ・・・



テラさんは、ここでもパワフルでした。(笑)

         『ラーメンも大盛、ライスも大盛』

さて、今月は、このリアカン定例会が、ラストゲームです。
さすがに、疲れましたねぇ・・・ 3週連続は・・・(汗)
次回は、ちょうど1ヵ月後のSEALs・リアカン定例会の予定です。

あと、次世代M4 ソーコムをSEALs工房に預けてきました。
この前、紹介したノベスキーハンドガードの取り付けです。
8月のリアカンまでに間に合えば・・・っと思ってましたが、
今日、テラさんから、『出来たよ!』っとの連絡が・・・
(なんでテラさんからなのか・・・? 笑)
後日、工房まで引き取りに行って来ます。 楽しみです。face02

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。
あ~、明日は歯医者か・・・(汗)  


Posted by なんちゃってPMC  at 23:53Comments(1)ゲームレポート

2009年07月14日

7月12日 SEALs・完全リアカン定例会 その1

うィ~ 無性にアイスが食べたいです。
でも、コンビニまで行きたくないし・・・
我慢です。(笑)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、12日のSEALs・完全リアルカウント定例会。
朝、6時半にテラさんをピックアップしていきます。
そして、途中でいつものトイレ&朝食タイム。IN 幕張。

テラさんは、『あァ~、腹減ったァ~』っと売店へGOicon16
そして、朝食をガッツリ、食べてました。↓

        『かけうどん・大盛&竹輪天 +カツ丼』・・・face08
         パワフルでございます。 m(_ _)m

          っと言いつつ、自分も食べました。↓

        『かけうどん 並&竹輪天と鳥のから揚げ』
ちなみに、朝、テラさん邸に行く前に、朝マックしてました。・・・(汗)

そして、8時15分頃にSEALsに到着。
今回、参加人数は、40人強でした。 
いつもの300発定例会より少なめ。
やはり、多弾数マガジン禁止っという事で、即参加可能な人は、
以前からリアカンでゲームをしていた方になってしまいますね。
自分も、この為に次世代マガジンを集めました。10本。
金額では、約¥20,000-! (ガスブロ・ハンドガンが買える…)
ちょこっと、参加するには装備に金額が掛かりますね。

で、皆さんで朝のミーティング風景。

スタッフの吉良さんが、心配そうに天候を気にしてます。
もしかして、ただ眠いだけかな?・・・(笑)
いえいえ、たぶん今日のゲーム進行を考え中です。

皆さん、真剣にスタッフさんの説明を聞いています。

いつもの、600発定例会と比べると、
ゆっくりと落ち着いた雰囲気がありました。
テーブルもゆったりと座れました。
なぜか、テーブルの上が使いやすいです・・・?
なぜでしょう? 答えは・・・   ナイショです。(笑)


試射レンジでは、皆さんが思い思いに調整しています。
オレンジさん、今日はなぜか、89式にサイレンサーを装着。
いつもと違う雰囲気が漂いますねぇ~。


今日はここまで。
ではicon23、失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:40Comments(3)ゲームレポート

2009年07月13日

3週連続ゲーム参加達成!

先程、23時30分頃に無事帰宅しました。

こんにちは、なんちゃってPMCです。

行って来ました。 SEALs・完全リアルカウント定例会。
天気予報も、良い方に外れたので晴天の中でゲーム。
非常に楽しかったです。 リアルカウント、最高ですね。face02

う~icon15、やはり、疲れてますゥ・・・
明日の弁当の米砥ぎも済んだので・・・
もう、寝ます。
F-1中継も見る気力がありません・・・(汗)
ゲームの詳細報告は、明日以降にします。(*_ _)人ゴメンナサイ

お約束画像。 3週連続です。(汗)


                 味噌屋・庄助
 『北海道・野菜ラーメン 餃子セット+炙りチャーシュー2枚トッピング』

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。


 

  
タグ :眠いですゥ


Posted by なんちゃってPMC  at 00:34Comments(0)ゲームレポート

2009年07月09日

blavo missions in BCU

いやぁ~、2週連続のゲーム。 楽しいのは良いのですが…
疲れが抜けません。icon10
月曜、火曜と眠くて眠くて・・・ 22時には寝てました。(汗)

こんにちは、なんちゃってPMCです。

5日の『合同ユニット』さん主催。
『blavo missions in バトル・シティ・ユニオン』
大変、楽しむ事が出来ました。
『殲滅戦』を基本として、特殊任務を遂行していくと言う、
今までにやった事のないゲームでした。
いつも、『フラッグ戦』しかやった事が無かったので、新鮮でした。

フィールドを爆笑の渦に巻き込んだ、
『T4公開記念 T-600 vs レジスタンス』は、最高でした。
参加するよりは、
ギャラリーをしていた方が良かったかもしれません。(笑)
レジスタンスは、GUNをもって入ってはいけませんね。
『素手』で戦うべきでした。(笑)
『T-600』役の人たちが、『走らず』 『笑わず』 『冷静に』
ターミネーター役をこなしていたのも良かったです。

このイベントを企画された、『合同ユニット』の皆さん、
そして、素晴しい進行をしていただいた、masaさん。
ありがとうございました。 
<(_ _*)> アリガトォ

楽しいゲームでしたので・・・
案の定・・・
写真がほとんどありません。(汗)
唯一、撮ったのが、到着直後のバトル・シティです。

広い駐車場の横に、すぐにフィールドがあります。

 

セイフティーには、十分なテーブルと椅子があります。
日除けも付いていて、『夏仕様』でした。

フィールドは、こんな感じ・・・


 
いつもの『森林』とは違い、更に四方に警戒が必要でした。


フィールド脇には、試射レンジもあります。
でも・・・、距離が30mまででした。
次世代M4だと、40mまで届きますから、
もう少し、伸ばしても良いかもしれません。(出来れば、60m位…)

お昼御飯は、こちら↓

牛丼セット・デザート付き。
『松屋』でも、味噌汁は付きますが、デザートはありません。
たいへん、おいしゅうございました。
(おかわりも出来たけど、暑さに負けて、無理でした。)

そして、最後にアイドルの登場!

BCUのアイドル? コーギーの『エ~ピ~』です。
非常に、お利口さんのワンちゃんでしたよ。

さて、12日もゲームです。 体力がもつかどうか・・・(汗)
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:05Comments(1)ゲームレポート

2009年06月30日

気象庁の責任者、出てきなさい!

今朝(29日)、起きた時に思った事は・・・
『なんで今日、晴れるのよ?』 でした。 icon11

こんにちは、なんちゃってPMCです。

行ってきました。 SEALs・600発定例会。
前日の天気予報は、『曇り時々、晴れ』だったのですが、
朝、向う途中のFM・NACK5の予報では、『曇り時々雨』
降水確率、50%・・・ 予報、変わり過ぎでしょ・・・(悲)

7時50分頃に現場に到着。8時開門で皆さん、続々と入場。
参加人数は、定員MAXの120人弱。
10時からゲームスタート。 いつもの如く、サクサクと進みました。
でも・・・昼食の時間になると、雨が降り出しました。
雲は、薄い感じだったので、『すぐ止むでしょう』っと思ってましたが、
徐々に雨足が強くなり、午後のゲームスタート時には本降りに・・・

残念ながら、
普通のオトナの方々は撤収される方向で準備を始めましたが、
スタッフの方は、平常心でゲームを進行していきます。
なぜか、その進行についていくゲーマーの方が居るから不思議(笑)
周りの顔を見ると・・・『先月の定例会とほぼ同じメンバーが・・・』(汗)

本当に・・・『ジャンキー』です。(笑)

そのまま、16時過ぎまでゲームは進み、無事?終了。
自分、今回はさすがに心が折れまして・・・
後半の数ゲームは、参加せずに帰宅準備をしてました。

帰りは、気の合うお仲間、7人で『味噌屋 庄助』に行きまして、
『味噌ラーメン』を堪能して、帰路に着きました。

今回は、雨が降ったので画像が有りませんが・・・
朝のゲーム前の光景を1枚撮影してました。

ズラリっと並んだ、G36シリーズ! C、K、E、RAS付き等など・・・。
こんなに有るのに、オーナーは全員で4名程・・・変態さんですね。(笑)

7月5日は、晴れてくださいね。
ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 01:04Comments(1)ゲームレポート

2009年05月25日

真のジャンキーの集い?

こんにちは、なんちゃってPMCです。

行ってきましたよォ~、恒例のSEALs定例会!
先程、22時30分頃に帰宅しました。
本日、ご一緒に参加された皆様、お疲れ様でした。 m(_ _)m

天気予報では、曇り一時雨の予報でしたが、
朝は、雨音で目が覚めました。
現地へ向う途中では、本降りの雨だったり、曇りだったり・・・

現地到着時は、曇り空で、
このままもつかな?・・・ っと思ったのもつかの間!
ゲーム開始時間になったら・・・↓


      土砂降りの雨です・・・ icon03
      雷も鳴ってたし・・・  icon05

でも、この様な天候の中集まった、真のサバゲ・ジャンキーは、
80人強!
本当に、『変態さん達』です。(自分も含めてですが・・・笑)
一日中、ほとんどが雨降ったり、止んだりしてましたが、
最後(17時頃)まで、ゲームは行われました。
(16時頃には、icon01太陽が出てきました。)


SEALsの定例会は、スタッフさんが、雨天決行を決めた場合には、
本当にゲームを行います。雨の中でゲームが出来るのは、
SEALsさんだけかもしれません。(笑)
この季節のフィールドは、緑が多く、雨が降ると・・・
雰囲気は、一気に『ベトナム戦』です。
雨でもゲームをしたい方は、是非、SEALsさんへどうぞ・・・(笑)

さあ、明日からまた昼のお仕事と、夜はアルバイトです。
そろそろ、寝ます。 定例会の報告は、明日にでもUP・・・できるかな?

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:09Comments(6)ゲームレポート

2009年05月01日

4月26日、画像集

どうもです。少し更新が鈍ってました。 (; ̄ー ̄川 アセアセ
月曜、火曜と、ゲームの疲れが取れず・・・ 即熟睡・・・
(やはり、年齢的なものですねぇ・・・しょうがないです。ハイ)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
では、4月26日のSEALs定例会で撮ってきた画像をアップ。


前日の雨は、どこへやら・・・ 晴天でした。 
でも、風が強かったです。

 
春を向かえ、緑が増えてきました。 
マルチカムや陸自迷彩が威力を発揮する季節ですね。
参加人数は、約100名。 ちょうど良い人数でしょうか。

 
いつも、大繁盛の試射レンジです。 
そろそろ、50mでは足りなくなってきていますね。
飛距離が異常に長いのと、爆音銃が多いのがSEALsの特徴かと (笑)


定例会では、いつもフリーマーケットが行われています。
特に、申し込みは不要で、当日に販売したい物を、
SEALsさんが用意していただいたテーブルに並べて、
販売希望価格を貼って置いておくだけです。 
結構、お値打ち商品が並んでました。
定例会に来る場合、少しお財布に余裕があったほうが良いですよ。



SEALsカスタム工房のDAISUKEさん所有のカスタムがずらりと、
並んでいます。 実際に手に取る事ができます。
中でも、自分が気に入ったのが、このM4でした。↓

C‐MAG装備のPMCサイズのM4です。 アウターバレルがシルバー
なのもポイントですね。 自分も次世代M4買ったら、アウターは、
シルバーにしたいので、加工を御願いする予定です。

こちらは、ゲームの間に行われた撮影会?での画像です。


 
現行ドイツ軍装備の方々が最近は多くなってきていますね。
(ちょっと、憧れますねェ・・・)

お昼ごはんは、好評のコロッケ付きカレーなんですが・・・
今回、自分のは『スペシャルコロッケカレー』↓

朝、現地に到着する前に、近くのファミリマートにて『ファミチキ』と
『牛肉コロッケ』を購入。 オリジナルトッピングです。(笑)
いつもは、カレーのおかわりをするんですが、この日はしなくてOK。
(脂っこい物が多いなァ・・・ さらにメタボが・・・)

いつも、楽しくゲームが出来る定例会です。
来月も参加しますよ。 天候だけが心配ですけどね。

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:09Comments(0)ゲームレポート

2009年04月26日

晴れました。

おはようございます。なんちゃってPMCです。



雨は、止みました。face02 東の空は晴れてます。icon01 (さいたま市)

風も強くなく、穏やかな朝です。

さて、安全運転で千葉のSEALsへ行って来ます。icon23
(あっ ガソリン入れなくては…icon10)

ではicon23 今朝はこの辺で失礼します。

  
タグ :晴れたよ。


Posted by なんちゃってPMC  at 05:13Comments(0)ゲームレポート

2009年04月03日

3月29日 AK vs M4 第2戦 画像集

こんにちは、なんちゃってPMCです。

さて、先日のAK vs M4 第2戦の画像をアップします。
ちなみに、AK陣営の画像になります。

セイフティーエリアでの様子です。
総勢、74名(主催者発表数)
M4陣営 約40名、AK陣営 約20名。
予想通りでしょうか?(笑)







皆さん、準備に余念がありません。




レンジにて、正田氏を試射するテラさんと、それを眺めるヤナギ氏。



ゲーム開始直前のAK陣営フラッグ付近。



PMCスタイル、現地人スタイル、マルチカムスタイルっと、多種多様。

 



Aフィールドの砦付近、擬装ネット、土のうなどが新しく設置されてます。
ちょっと攻め難くなった印象です。



あと、ドラム缶の遮蔽物が多数設置されてます。

 

ブロックを積んだ遮蔽物の新しく登場です。



林の中に忽然と現れた、CQBエリアです。
まだ、発展途中だそうです。

この様な、フィールドで激しく、面白おかしい戦いが
繰り広げられました。

オモシロ画像です。↓

バカラ・マーケットで武器を販売している現地の方。


サマワで、現地の方と友好を深める、復興支援の自衛隊員さん。↓

              飛んでるし!(笑)

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:13Comments(0)ゲームレポート

2009年03月30日

楽しかったですよォ!

大きな渋滞にも巻き込まれず、帰ってきました。
やはり、『彼』は今回も墜ちました。 大きな口を開けてすやすやと・・・
(すいません、内輪ネタです・・・ )

こんにちは、なんちゃってPMCです。

行って参りました。
『AK vs M4 第2戦』
こんなに、ゲーム中にお腹を抱えて笑ったのは初めてでした!
天気にも恵まれて、気持ち良くゲームが出来ました。
(ちょこっとですが、運営のお手伝いも出来ました。)
今回は、写真も撮って来ましたので、数日中に報告します。

今日の英雄は、この御三方に決定でした!



 



ソマリヤ、アラブから現地の方が来られてました。(笑)

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:14Comments(12)ゲームレポート

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ