スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年09月20日

お安くなったので、買えました。

こんばんは、なんちゃってPMCです。
そう言えば、先日の面接の結果ですが、
見事に合格。ッと言う事で、お仕事が替わります。
『転職』です。
来月の16日からですけど。
心機一転、頑張りますよ。(残業無い仕事なんです。)

昨日(19日)、メタフレM733、試射しました。
『無事、BB弾が発射されました。』(^_^)ニコニコ
ちょっと、給弾の調子が良くないですが、
HOPも効き過ぎる事も無く、綺麗な弾道です。
今回、インナーバレルを、G36Cの純正バレルに
しているので、初速もほんの少し位UPしてるかも?です。
(測定器、無いから判らないんです。ハイ。)

先日の赤羽~ツアーの最終地、秋葉原で買った物。

















『laylax・M16 エヴォリューションパーツセット・PROFIT』
購入価格 ¥2,352- (スーパーラジコン秋葉原)
これは、結構、使っている方が多いのではないでしょうか?
でも、これ『PROFIT』にリニューアルされて、
価格が下がったんですよね。
最初に出た、同じ商品は、定価¥5,800-(高すぎ!)
未だに、色々なお店で在庫が残ってますね。
間違って、買わないように、注意してくださいね。

内容は、『オーバーサイズボルトストップ』
      『オーバーサイズマガジンキャッチボタン』
      『エクステンデッドチャージングハンドルリリース』
      の3点セットですね。
















 
装着は、いたって簡単。
『ボルトストップ』と『マガジンキャッチボタン』は、
マルイ純正に被せて、留めるだけ。
『チャージングハンドルリリース』は、
マルイ純正のラッチをピンを抜いて、交換するだけです。

装着状態は、↓






































 
















この3つのアイテムの中では、
『オーバーサイズマガジンキャッチボタン』が
実用性が高く、非常に使いやすいですね。
もしかしたら、23日にT氏から、G&Pの『マルチ・マガジン・キャッチ』を
譲って貰えるかもしれないので、さらに近代化させていきます。

さて、明日はどうしましょうか?
気になってる、あの『パーツ』でも買いに行きましょうか・・・
午後には雨も上がるでしょうから。('-'*)エヘ

ではicon23今日は此の辺で失礼します。

  
タグ :laylaxPROFIT


Posted by なんちゃってPMC  at 01:11Comments(2)カスタムパーツ

< 2008年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ