2008年07月16日
ニーパット
今日も予定通り、残業をこなして帰ってまいりました。
夜道を自転車に乗りながら帰ってくるのも良い物です。
家に着くと、とたんに汗が噴出しますが・・・
こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、装備品の中でも使用している方、未使用の方、
と結構分かれる物ですが、ニーパット。↓
自分のは、HATCH XTAK200です。
(赤羽 フロンティア・¥4,200-)
初めてのゲーム参加時にニーパットは購入する予定でしたが、
このHATCHが品切れで、師匠T氏にまったく同じ物を借りて
ゲームに参加しました。
このパット、ほとんどずれません。
裏側の画像です↓
中央にラバーが張ってあり、これがズレを防止して
くれているようです。
取り付け、取り外しもサイドのフックを操作するだけで、簡単です。
装着する時は、このフック部分を膝の外側に来る様にして、
取り付けます。内側にすると膝が当たったときに外れてしまう
可能性があるからです。
こんな感じで取り付けます。
ニーパットは、出来ればあった方が良い装備ですね。
ニーリングなどの姿勢をとるときに、気にすることなく
膝をつけられますし、膝をまもってくれます。
自分の感想では、エルボーパッドの方が不要に感じましたね。
このHATCH、タンカラーのほかに、OD、ブラック、ACU、が
在りますが、結構人気があるようで、すぐに品切れになって
しまうようです。もし、好みのカラーがあったら、即購入しておく
事をオススメします。
今夜は少し涼しいのでよく眠れそうです。
では
