2008年07月18日
懐かしいカタログ
昨晩は、速攻でベットにもぐり込み、グッスリ…のはずが…
早朝4時頃に左太ももの裏側の筋肉がツリ、激痛…
部屋の中を右往左往してました。
よほど疲れていたのか…太ももの裏って滅多にツリませんよね。
年齢的なものなのでしょうか・・・
先日は、MGCのM655を紹介しましたが、
未だにこんな物も持ってます↓
歴代のMGCカタログです。
この頃は、ハンドガンはMGC、長物はJAC、の様な、
ガスガン全盛時代でした。
1992年頃は、MGCグロック17が発売され、
今のガスBLKの基礎がスタートした年でした。
このカタログでは、M16シリーズの特集があり、
イチロー・ナガタ氏が撮影したCAR-15等の
実銃のフォトが満載です。
MGC製M16シリーズの開発ヒストリーが
掲載されていて、大変貴重な資料です。
MGCは、モデルガン、ガスガンでこれだけの
M16バリエーションを出してたんですよね。
右は、M16・アーミーヴァージョン。
左は、エア・フォースヴァージョン。
エアホース・ヴァージョンは、ボルトフォアードアシストノブが
無いタイプで、ちょこっとレアなヴァリエーションですね。
自分はモデルガンで数種類持ってましたが、全て、
高田馬場にあるア〇ク〇さんに売ってしまいました。
今となっては、エアフォース・ヴァージョンのノーマルM16を
売ってしまったことを後悔してます。
今人気のWAのM4はこのMGC・M16の金型を流用した
らしいとの話もありますが・・・どうなんでしょうね?
では今日はこの辺で失礼します。