スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年08月09日

XMハイダーの違い?

北京オリンピックが開幕しましたね。
今回は、時差が1時間程という事で、
深夜まで起きている必要が無く、
寝不足になる方が少ないのでしょうね。(良い事です。)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
先日、書いたXMハイダーの違いですが…
これは、KM企画さんのXMハイダーの画像↓





で、↓これが、クラッシックアーミー製の
XMハイダーの画像です。




判りますでしょうか?違いはハイダーの根元部分。
KM企画さんの場合だと、段差?が無いのです。
たぶん、これはマルイ・XM177E2用なのでしょう。
マルイの製品は、極初期の製品なので、ハイダーが
プラ製で、ロットによってはハイダーとバレルが一体成型
の物も有ったようで、KM企画さんの物をM733に装着
すると、段差が無いのです。
これだと、ハイダーを考え直さなくては…icon15








っという事で、買って来ました。face02






ウィリーピート秋葉原店 ¥4,800-
写真は、たぶんM733でしょう。
一応、マルイ製品用の様です。
(ガーダー製でしょうか?)





段差も別パーツで再現されてます。
M733のハイダーを外して装着です。





まず、別部品部分の段差?を入れます。





次に、ゴム製Oリングをバレルに挿入。
(チョットピンボケです。)





そして、ハイダーを装着。icon22




 




全体画像です。こんな感じですね。face02







『なんちゃってXM177E2』完成?
M733と比べて、約7cm全長が長くなりました。
実際は、アウターバレルが少し長いかもしれません。
あと、ハイダーの色が少しODカラー?(パーカー)っぽい
ですね。 色を塗り直した方が良いかもしれません。
『XM177E2ってこんなに長かったかな?』って印象ですね。
でも好きなんでOKです。

では、icon23今日は此の辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 21:51Comments(0)エアーガン

< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ