2008年10月05日
似合うかな?
今日は、過ごしやすい一日でしたね。
理想的なゲーム日和で、楽しんだ方が多かった事でしょう。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日は、午前中に用事を済ませて、自家用Kカーで、
新宿『AIR BORNE』に行く・・・・予定でしたが、
運転しながら、色々悩んでいたので、
『迷った時は、行かない。』を実行。
高島平付近を走行してたので、チョックラ、赤羽へ。(笑)
毎度のフロンティアさんに寄ってきました。
お店に到着。
2号店で『週末現金特価品』を確認・・・・
w(゚o゚)w オオー!
マルイ・M.E.U ピストルが・・・
この価格! (買いかな…)
1~3号店を徘徊しながら、『買った』『やめた』音頭を
頭の中で踊ってましたが…結局、『スルー』
ゲームを始める前の自分なら、完全に購入してましたね。(笑)
購入見送りの理由。
『ゲームでほとんど、ハンドガン使わないし・・・』
これが、最近、ハンドガンを買わなくなった訳です。
その分、パーツとかに走ってますがね。 ┐(´-`)┌
で、これを買ってきてしまいました。

『TANGODOWN VLTOR タイプ・バイポッド』
ME-TAC製 ¥7,800-
前日、ヤフオクを見ていて気になってたんですよ。
ヤフオクだと、TANカラーがほとんどで、VLTORの
刻印が入っていて、相場価格が¥9,800-位なんですよね。
今日、なにげにショーケースを見ていたら有ったんです。
ブラックカラーだったし、価格も安かったし。(刻印無くてもOK)
帰宅後、早速、装着。(^_^)ニコニコ
以前から、M14がちょっと寂しい感じだったので、
このバイポッドを着けてみたいと思ってました。
足はここまで伸ばす事が出来ます。
このバイポッド、RAS装着基部は、金属で
出来てますが、足はすべて、ABS製樹脂のようで強度がちょっと不安。
収納状態は、こんな感じ。
後に収納も出来ます。
似合ってますかね?
本来なら、CASVなどが似合うのでしょうけど・・・
↓こっちのがルックス的にはお似合いかもしれません。↓
収納状態も様になってる感じです。
装着位置を少し変えてみると・・・
G36のがお似合いかもしれませんね。(笑)
でも、取り付けは簡単ですから、
その時の状況で変更していこうと思ってます。
では
今日は此の辺で失礼します。
理想的なゲーム日和で、楽しんだ方が多かった事でしょう。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日は、午前中に用事を済ませて、自家用Kカーで、
新宿『AIR BORNE』に行く・・・・予定でしたが、
運転しながら、色々悩んでいたので、
『迷った時は、行かない。』を実行。
高島平付近を走行してたので、チョックラ、赤羽へ。(笑)
毎度のフロンティアさんに寄ってきました。
お店に到着。
2号店で『週末現金特価品』を確認・・・・
w(゚o゚)w オオー!
マルイ・M.E.U ピストルが・・・
この価格! (買いかな…)
1~3号店を徘徊しながら、『買った』『やめた』音頭を
頭の中で踊ってましたが…結局、『スルー』
ゲームを始める前の自分なら、完全に購入してましたね。(笑)
購入見送りの理由。
『ゲームでほとんど、ハンドガン使わないし・・・』
これが、最近、ハンドガンを買わなくなった訳です。
その分、パーツとかに走ってますがね。 ┐(´-`)┌
で、これを買ってきてしまいました。
『TANGODOWN VLTOR タイプ・バイポッド』
ME-TAC製 ¥7,800-
前日、ヤフオクを見ていて気になってたんですよ。
ヤフオクだと、TANカラーがほとんどで、VLTORの
刻印が入っていて、相場価格が¥9,800-位なんですよね。
今日、なにげにショーケースを見ていたら有ったんです。
ブラックカラーだったし、価格も安かったし。(刻印無くてもOK)
帰宅後、早速、装着。(^_^)ニコニコ
以前から、M14がちょっと寂しい感じだったので、
このバイポッドを着けてみたいと思ってました。
足はここまで伸ばす事が出来ます。
このバイポッド、RAS装着基部は、金属で
出来てますが、足はすべて、ABS製樹脂のようで強度がちょっと不安。
収納状態は、こんな感じ。
後に収納も出来ます。
似合ってますかね?
本来なら、CASVなどが似合うのでしょうけど・・・
↓こっちのがルックス的にはお似合いかもしれません。↓
収納状態も様になってる感じです。
装着位置を少し変えてみると・・・
G36のがお似合いかもしれませんね。(笑)
でも、取り付けは簡単ですから、
その時の状況で変更していこうと思ってます。
では
