2008年10月24日
雨の中、お買い物。
さっきまで、テレビ東京の『木曜洋画劇場』を見てました。
(邦画もやるけど、洋画劇場・・・笑)
初めて見ました。
『DAWN OF THE DEAD』
一応、ジョージ・A・ロメロの名作『ゾンビ』をリメイクした
作品のようですが…
『走るゾンビってやっぱり怖え~』
基になった、『ゾンビ』は、昔にTV放送で見たことがあるのですが、
この『DAWN OF THE DEAD』は、何度かレンタルを
試みようとしましたが、出来ませんでした。(怖くて・・・)
M870が活躍してましたね。
『ゾンビ』では、チューリップハイダーのM16A1が活躍してます。
同じ理由で、『28日後』と『28週後』が見れません。
『28週後』では、M14が活躍してるらしいのですが…
いつになることやら。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
やっと今日、終業後に秋葉原まで行ってきました。
正味、2時間で帰宅。(19時半には帰ってきました。)
で、買ってきたのはこちら↓

PDI製 M14・リアル アウターバレル 412 ¥5,712-
ランド アームズ製 『なんちゃってマグプル』 ¥1,080-
ランド アームズの『なんちゃってマグプル』は、
行ったらあったので、衝動買いです。(笑)
本当は、M14用にバレルとKM企画の『ホップクッションラバー』が
欲しかったのですが、品切れでした。(買い占めた人がいたみ・・・笑)
アウターバレルは、金曜日の夜から組み込もうと思ってます。
何とか日曜日までには間に合いそうです。
ランド アームズの『なんちゃってマグプル』は、価格の割には、
結構良い出来ですね。
5.56mm(M16/M4)用です。


この製品の場合、『Magpul』の刻印は、一切ありません。
マルイのマガジンに問題無く装着できました。
(当たり前ですが・・・笑)
いつも、多弾数マグばかり使っている自分には、本当に単なる
『お飾り』なんですが、雰囲気を楽しむということでOKです。
あまりにも、速攻で行って来たので、BB弾を買うの忘れました。(爆)
土曜日に赤羽行きが決まりました・・・・(笑)
では
今日はこの辺で失礼します。
(邦画もやるけど、洋画劇場・・・笑)
初めて見ました。
『DAWN OF THE DEAD』
一応、ジョージ・A・ロメロの名作『ゾンビ』をリメイクした
作品のようですが…
『走るゾンビってやっぱり怖え~』
基になった、『ゾンビ』は、昔にTV放送で見たことがあるのですが、
この『DAWN OF THE DEAD』は、何度かレンタルを
試みようとしましたが、出来ませんでした。(怖くて・・・)
M870が活躍してましたね。
『ゾンビ』では、チューリップハイダーのM16A1が活躍してます。
同じ理由で、『28日後』と『28週後』が見れません。
『28週後』では、M14が活躍してるらしいのですが…
いつになることやら。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
やっと今日、終業後に秋葉原まで行ってきました。
正味、2時間で帰宅。(19時半には帰ってきました。)
で、買ってきたのはこちら↓
PDI製 M14・リアル アウターバレル 412 ¥5,712-
ランド アームズ製 『なんちゃってマグプル』 ¥1,080-
ランド アームズの『なんちゃってマグプル』は、
行ったらあったので、衝動買いです。(笑)
本当は、M14用にバレルとKM企画の『ホップクッションラバー』が
欲しかったのですが、品切れでした。(買い占めた人がいたみ・・・笑)
アウターバレルは、金曜日の夜から組み込もうと思ってます。
何とか日曜日までには間に合いそうです。
ランド アームズの『なんちゃってマグプル』は、価格の割には、
結構良い出来ですね。
5.56mm(M16/M4)用です。
この製品の場合、『Magpul』の刻印は、一切ありません。
マルイのマガジンに問題無く装着できました。
(当たり前ですが・・・笑)
いつも、多弾数マグばかり使っている自分には、本当に単なる
『お飾り』なんですが、雰囲気を楽しむということでOKです。
あまりにも、速攻で行って来たので、BB弾を買うの忘れました。(爆)
土曜日に赤羽行きが決まりました・・・・(笑)
では
