2010年01月16日

Li-Poバッテリー用充電器

ここ最近、携帯メールの着信が多いです。
ドラえもんさん、出品多すぎです・・・(笑)

っと、言いつつ細々と落札してますけど・・・(汗)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
先日のenLipoバッテリーの投稿に、ご質問がありましたので、
今回は、そのリクエストにお答えしようと思います。
現在、自分は8個のLi-Poバッテリーを運用していますが、
充電器は、現在これを使っています。↓
Li-Poバッテリー用充電器
『TURNIGY COMPACT CHARGER C3』
      (ヤフオクにて購入。 購入価格 ¥2,000-弱)

以前は、『HOT POWER製』のLi-Poバッテリーと一緒に購入した、
中華製の充電器を使っていましたが、付属のACアダプターが
壊れたので、買い換えました。
(こちらの方が、安いし、作りも良いですし・・・)
安定化電源不要の、ACコンセントダイレクトタイプ。
Li-Poバッテリー用充電器
大きさは、手のひらに乗るほどにコンパクトです。
この充電器は、2セル(7.4v)と3セル(11.1v)専用の充電器です。
自分の所有する電動ガンは、今のところすべてメカBOXは、
ノーマルなので、2セル(7.4v)しか使いませんから、十分です。

Li-Poバッテリー用充電器
コンセントに繋ぐと、緑色のランプが3つ点灯。スタンバイOKです。

Li-Poバッテリー用充電器
そして、Li-Poバッテリーのバランス端子を充電器に接続すると、
充電器が自動でセル数を検知して、充電を開始します。
この場合、2セル(7.4v)なので赤色の2灯が点灯します。
充電完了時には、赤色が緑色に替わります。

Li-Poバッテリーの充電に重要なのがこちら↓

Li-Poバッテリー用充電器
     バランス充電用端子です。
現在、Li-Poバッテリーのバランス充電端子は、3種類ほどあり、
ラジコンカー等は、上記の写真のJST-XHタイプが
主流になりつつあります。
現に、ヤフオクのラジコンカテゴリーに出品されている
Li-Poバッテリーは、JST-XHタイプがほとんどで、
自分の購入したLi-PoバッテリーもすべてがJST-XHタイプです。
(enLipoバッテリーもそうです。)
ですので、充電器とLi-Poバッテリーを購入する場合は、
バランス端子の種類を確認して、購入してください。

そして、もう1つの注意点がこちら↓
Li-Poバッテリー用充電器
放電コネクターです。 enLipoバッテリーは、『電動ガン用』として、
ミニコネクターがすでに取り付けられていますが、
自分が使っている、『TURNIGY』などのLi-Poバッテリーは、
RCヘリコプターや、RC飛行機用なので放電コネクターが違う為、
コネクター交換が必要になります。 
ラジコンをやっている方は、簡単な作業だと思います。
(自分は、苦手なので・・・寺さんに御願いしちゃいました・・・汗)

今のところ、『TURNIGY COMPACT CHARGER C3』で不満無く、
充電出来ていますが、やはり、充電中にバッテリーをモニター出来ない
のは、少し不安なので、今後、近いうちに充電器をグレードUPする
予定です。たぶん、enRoute製になると思います。

さて、明日はこの割引券を使いに行ってきます。(笑)

Li-Poバッテリー用充電器

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。





同じカテゴリー(バッテリー)の記事画像
Li-Po用便利グッズ
久々にLi-Poネタです。
Li-Poバッテリーチェッカー
enRouteを買ってきました。
勉強中です。
水没から2週間経過。
同じカテゴリー(バッテリー)の記事
 Li-Po用便利グッズ (2010-12-10 00:34)
 久々にLi-Poネタです。 (2010-12-06 22:49)
 Li-Poバッテリーチェッカー (2010-01-23 00:52)
 enRouteを買ってきました。 (2010-01-10 00:30)
 勉強中です。 (2009-09-07 00:07)
 水没から2週間経過。 (2009-08-29 17:44)

Posted by なんちゃってPMC  at 00:58 │Comments(0)バッテリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ