2009年08月15日
『ぷく』って膨れました。
ご無沙汰しておりました。 なんちゃってPMCです。
皆さんは、お盆休みなんでしょうか?
自分は、いたって普通に仕事をしております。
この世の中、どれ位の方がお仕事に従事してるのでしょうね?
結構な数の方がお仕事だと思います。
頑張りましょう。
でも、さすがに我慢が出来ず、明日(15日)、有給休暇を取りました。
(やっと2連休ですが、夜はアルバイトです…汗)
さて、以前ご紹介した、このLi-poバッテリーなんですが…

皆様のご期待通りになりました。…(笑) ↓



ハイ!、見事に膨れました。…(汗)
原因は、たぶんなんですが・・・ 先月のゲーム終了後、
満充電では無い状態で、工具箱に保管していたのですが、
工具箱をクルマの中に入れっぱなしだったんです…(汗)
自宅では車庫の中だったのですが、職場の駐車場は、青空駐車場。
真夏の車内ですから・・・ 高温ですね。 これが原因かと思います。
この『膨れた状態』は、ラジコンメーカーの京商さんのHPによると、
バッテリーのショートレベルで、『レベルB Nano(ナノ)ショート』
になる様で、
発熱無/膨張レベル(使用を続けるとショートが加速し危険)
に値するようです。
この様な状態なので、『廃棄』をする訳ですが、乾電池の様に
危険物のゴミとしては現状で出す事は出来ません。
色々調べて見たところでは、
塩水に浸けて、1週間位ゆっくりと放電させるそうです。
ただ、完全には放電しきらない様なので、
放電後にラジコンショップ等に持ち込んで廃棄してもらうみたいです。
明日、さっそく塩水に浸ける予定です。
今後のレポしていきます。
では
、今日はこの辺で失礼します。
皆さんは、お盆休みなんでしょうか?
自分は、いたって普通に仕事をしております。
この世の中、どれ位の方がお仕事に従事してるのでしょうね?
結構な数の方がお仕事だと思います。
頑張りましょう。
でも、さすがに我慢が出来ず、明日(15日)、有給休暇を取りました。
(やっと2連休ですが、夜はアルバイトです…汗)
さて、以前ご紹介した、このLi-poバッテリーなんですが…
皆様のご期待通りになりました。…(笑) ↓
ハイ!、見事に膨れました。…(汗)
原因は、たぶんなんですが・・・ 先月のゲーム終了後、
満充電では無い状態で、工具箱に保管していたのですが、
工具箱をクルマの中に入れっぱなしだったんです…(汗)
自宅では車庫の中だったのですが、職場の駐車場は、青空駐車場。
真夏の車内ですから・・・ 高温ですね。 これが原因かと思います。
この『膨れた状態』は、ラジコンメーカーの京商さんのHPによると、
バッテリーのショートレベルで、『レベルB Nano(ナノ)ショート』
になる様で、
発熱無/膨張レベル(使用を続けるとショートが加速し危険)
に値するようです。
この様な状態なので、『廃棄』をする訳ですが、乾電池の様に
危険物のゴミとしては現状で出す事は出来ません。
色々調べて見たところでは、
塩水に浸けて、1週間位ゆっくりと放電させるそうです。
ただ、完全には放電しきらない様なので、
放電後にラジコンショップ等に持ち込んで廃棄してもらうみたいです。
明日、さっそく塩水に浸ける予定です。
今後のレポしていきます。
では
