2009年01月15日
オトナ買い?
先日の風邪をひいたとき以来、
早寝が習慣になりつつあります。
22時半頃には寝てしまってます。o( _ _ )o...zzzzzZZ
8時間睡眠って良いですねぇ~。目覚めが良いです。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
やっと来ました! 給料日!
(某ブロガーの方も給料日のはず・・・笑)
去年のミラー吹っ飛び事件からの財政難の為、
非常に厳しい日々を送っていましたが、開放です。(笑)
アルバイト代も13日に無事入金されましたので、
今月は、少しだけホクホクです。
で、早速の散財です・・・

給料日に合わせて、前もって注文してました。
年末から、年始に掛けて欲しかった月刊誌を4冊購入。
①RC Sports(ラジコン誌)
②Tipo(クルマ雑誌・ちょこっと古いクルマ中心)
③アーマーモデリング(ミリタリープラモ専門誌)
④モデルアート(プラモ専門誌)
総額 ¥3,780-
セブンアンドワイの通販は便利ですね。買い逃した雑誌でも、
パソコン等から注文すれば、綺麗な本(当たり前か?)が
簡単に手に入ります。
3誌(①~③)は、毎月買ってるのですが、④は今回久々に購入。
なにせ、フェラーリF1(640シリーズ)特集ですから!
90年代の革命的なマシンですからね。
この時代のF1、好きなんです。
個々数ヶ月、フジミなどからオールド・フェラーリF1が相次いで、
発売されていて、欲しくてたまりません!
この頃は、個性的なドライバーが多くて面白かったです。
セナ、プロスト、マンセル、ベルガー、パトレーゼ、等など・・・
今は、どうでしょう・・・
今日、発表された09年のトヨタのNEWマシーン・・・ かっこ悪い!
(レギュレーションが悪いんですけどね。)
さて、週末は久々の土日の連休です。
SLR-106Uのチューンの為のパーツ等を揃えてきます。
25日は、09年の撃ち始め、定例会なので、その準備もかねて、
秋葉原、赤羽ツアーです。
パーツだけで終わるはずなんですけどね・・・
では
、今日はこの辺で失礼します。
早寝が習慣になりつつあります。
22時半頃には寝てしまってます。o( _ _ )o...zzzzzZZ
8時間睡眠って良いですねぇ~。目覚めが良いです。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
やっと来ました! 給料日!
(某ブロガーの方も給料日のはず・・・笑)
去年のミラー吹っ飛び事件からの財政難の為、
非常に厳しい日々を送っていましたが、開放です。(笑)
アルバイト代も13日に無事入金されましたので、
今月は、少しだけホクホクです。
で、早速の散財です・・・
給料日に合わせて、前もって注文してました。
年末から、年始に掛けて欲しかった月刊誌を4冊購入。
①RC Sports(ラジコン誌)
②Tipo(クルマ雑誌・ちょこっと古いクルマ中心)
③アーマーモデリング(ミリタリープラモ専門誌)
④モデルアート(プラモ専門誌)
総額 ¥3,780-
セブンアンドワイの通販は便利ですね。買い逃した雑誌でも、
パソコン等から注文すれば、綺麗な本(当たり前か?)が
簡単に手に入ります。
3誌(①~③)は、毎月買ってるのですが、④は今回久々に購入。
なにせ、フェラーリF1(640シリーズ)特集ですから!
90年代の革命的なマシンですからね。
この時代のF1、好きなんです。
個々数ヶ月、フジミなどからオールド・フェラーリF1が相次いで、
発売されていて、欲しくてたまりません!
この頃は、個性的なドライバーが多くて面白かったです。
セナ、プロスト、マンセル、ベルガー、パトレーゼ、等など・・・
今は、どうでしょう・・・
今日、発表された09年のトヨタのNEWマシーン・・・ かっこ悪い!
(レギュレーションが悪いんですけどね。)
さて、週末は久々の土日の連休です。
SLR-106Uのチューンの為のパーツ等を揃えてきます。
25日は、09年の撃ち始め、定例会なので、その準備もかねて、
秋葉原、赤羽ツアーです。
パーツだけで終わるはずなんですけどね・・・
では
