2009年01月30日
ドラムを叩きたくなるゥ~
こんにちは、なんちゃってPMCです。
先日の定例会で、ちょこっと欲しくなる物が・・・
COMTAC-2 レプリカです。

テラさんを通してお知り合いになった、リポさんが手に入れた物を
ちょこっと装着させてもらいました。(ありがとうございました。)
感想としては・・・ 『買っても良いかも!』でした。
装着した感じは、特に問題も無くてしっくり来る感じ。
集音マイクの機能も、周りの音をシッカリ拾います、が・・・
実物に有る、サウンドトラップ機能(ハイノイズカット)
無いので、オレンジさんや、テラさんの爆音仕様銃の
爆音が増幅される感じで、うるさい、うるさい(笑)
でも、この性能で約¥10,000-弱で手に入るなら、
『買い』かもしれませんね。
自分の持っている、ケンウッドのトランシーバーとの接続も出来るし。
ポッチってしまおうか・・・
これを装着した時、真っ先に思った事は・・・
『ドラム、叩きたくなってきた・・・』 でした。(笑)
すいません。 リアルに『YMO世代』なもんでして・・・
『気分は、高橋ユキヒロ!』でしたね。
あっ、一応、高校時代にバンド組んで、ドラム叩いてました。ハイ。
ちなみに、
COMTAC-2 レプリカを装着して、はしゃいでいる戦国自衛隊員↓
モデル・ヤナギ氏
彼は今頃、枕を涙でビショビショにしていることでしょう。
その為に、更新が止っているようです・・・。(お~ィ!、生きてるかぁ?)
では
、今日はこの辺で失礼します。
先日の定例会で、ちょこっと欲しくなる物が・・・
COMTAC-2 レプリカです。

テラさんを通してお知り合いになった、リポさんが手に入れた物を
ちょこっと装着させてもらいました。(ありがとうございました。)
感想としては・・・ 『買っても良いかも!』でした。
装着した感じは、特に問題も無くてしっくり来る感じ。
集音マイクの機能も、周りの音をシッカリ拾います、が・・・
実物に有る、サウンドトラップ機能(ハイノイズカット)
無いので、オレンジさんや、テラさんの爆音仕様銃の
爆音が増幅される感じで、うるさい、うるさい(笑)
でも、この性能で約¥10,000-弱で手に入るなら、
『買い』かもしれませんね。
自分の持っている、ケンウッドのトランシーバーとの接続も出来るし。
ポッチってしまおうか・・・
これを装着した時、真っ先に思った事は・・・
『ドラム、叩きたくなってきた・・・』 でした。(笑)
すいません。 リアルに『YMO世代』なもんでして・・・
『気分は、高橋ユキヒロ!』でしたね。
あっ、一応、高校時代にバンド組んで、ドラム叩いてました。ハイ。
ちなみに、
COMTAC-2 レプリカを装着して、はしゃいでいる戦国自衛隊員↓

モデル・ヤナギ氏
彼は今頃、枕を涙でビショビショにしていることでしょう。
その為に、更新が止っているようです・・・。(お~ィ!、生きてるかぁ?)
では
