スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年04月24日

4/18・ヴィレッジ 1 第3定例会①

今日、ちょっと早めのお給料日。(^^)ニコ
今月は、ちょこっと無理したので… 
昨日までの残金…2千円・・・(汗)
今月は、計画的に行きましょう! (毎月、そう思っては居ますが…汗)

こんにちは、なんちゃってPMCです。
チョット遅くなりましたが、ゲーム参加報告など。
行って来ました。 初ヴィレッジ1です。


久々に晴天に恵まれました。
当日は、6時にヤナギ氏をピックアップ予定でしたが…

家の前に到着後、電話すると…

『まだ、寝てやがった!  (-_-メ;)テメ・・・』
              っと思ったかどうかは忘れましたが…(笑)

現地到着は、8時半過ぎ。
話には聞いていましたが、ここ数日の雨の為、駐車場は…



『東部戦線のハリコフか?』ってなくらい、マッディでした。
クロカン四駆でも、マッテレ履いてないと厳しい感じ。
一度停まると、即、スタックしてしまいます。 一気に駐車しました。
雨の翌日は、注意が必要です。
また、靴はゲーム用と移動用の二足を準備していきましょう。

参加人数は、約70人程。 ちょうど良い人数ではないでしょうか。

セイフィーはこんな感じです。 駐車場と繋がっているので、
荷物の移動は、一番楽なフィールドですね。




正面が、フィールドへの入り口になります。
真ん中の観戦台のコンテナの中に、飲み物等の自販機があります。
右のコンテナは、更衣室とトイレが完備されています。

観戦台から見た、フィールドの一部です。







この位では、このフィールドを紹介出来ませんね。
思っていたより、とてつもなく広いフィールドです。

こちらは、駐車場の向かいにある試射レンジです。

非常に広くて、気兼ねする事無く試射が出来ます。



距離は、50mあります。

マネキンの上半身が、チョット怖いです。(笑)


弾速計は、常時置いてありますから、いつでも測定できます。


オレンジさんのAUGを喜んで試射する『寝坊介くん』 (笑)

今日はここまで。 明日また続きを書きます。

さて、明日は都内にお出掛けです。
1軒は、いつもの所ですけどね。(笑)

ではicon23、今日はこの辺で失礼します。

  


Posted by なんちゃってPMC  at 00:48Comments(2)ゲームレポート

< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール
なんちゃってPMC
なんちゃってPMC
プライマリーウェポン G36K・RAS
             M14・RAS
             MP5A4 PDW
これからサバイバルゲームに参加しようと思ってる方の
参考になる様なブログが目標
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ