2008年11月11日
初速を上げてみよう。
ここ数日、ファミリーマート限定のBigプッチンプリンを
買おうかどうしようか迷ってます。
エアガンのパーツ等は、迷わずに買ってるのに・・・
金銭感覚がおかしくなってるのかも?
こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、自分のメタフレ換装をしたM733ですが、

先日の定例会で弾速チェックをしたところ…
初速が77m/sでした・・・ (?(。_。).。o0O??
確かに、メカBOXはフルノーマルなので、
当たり前なのかもしれませんが、でも、もうちょっと上げたいですよね?
という事で、無い知識を使って頑張ってみます。
まずは、バレルの交換。
先日、ドイツ兵『T』さんから頂いた、PDIの05バレルがありますので、
これを組んでみます。
ノーマルバレルをメタルチェンバーから外したのですが・・・

先日、組み込んだ電気なまず(中辛)が・・・
逝ってしまいました・・・(ノ△・。)
切れました。(悲)
気を取り直して・・・
ドイツ兵さんから色々聞いていたので、チャンバーにバレルを入れる
前に、インナーバレルにテープを張ってみました。
この狙いは、『気密アップ』です。
本来なら、アルミテープが良いのですが、手持ちが無かったので、
ラジコン用のアルミグラスメッシュテープ(タミヤ)を貼ってみました。
貼った上に、チャンバーパッキンを入れて、メタルチャンバーに入れる
のですが、そのままではキツイ為、入りません。
その為、耐水ペーパー等を使って厚さを調整して、ちょうど良い状態
にします。(でも結構キツイ感じです。)
これをメタルチャンバーに組み込みます。 電気なまずが
使えないので、先日購入したBig-OutのH-HOPの白を入れました。
チェンバーを後から覗いてみたのですが、HOPを掛けた状態での、
パッキンの出っ張りが足らない感じがします・・・
テープを張った為に、チャンバーパッキンの遊び(伸び)が少なくなり、
出っ張らないのかもしれません。
HOPが掛かるか心配ですねぇ (-_-;ウーン
取り敢えず、
水曜日までに昼休みを使って試射をしてみようと思います。
では
、今日はこの辺で失礼します。
買おうかどうしようか迷ってます。
エアガンのパーツ等は、迷わずに買ってるのに・・・
金銭感覚がおかしくなってるのかも?
こんにちは、なんちゃってPMCです。
さて、自分のメタフレ換装をしたM733ですが、
先日の定例会で弾速チェックをしたところ…
初速が77m/sでした・・・ (?(。_。).。o0O??
確かに、メカBOXはフルノーマルなので、
当たり前なのかもしれませんが、でも、もうちょっと上げたいですよね?
という事で、無い知識を使って頑張ってみます。
まずは、バレルの交換。
先日、ドイツ兵『T』さんから頂いた、PDIの05バレルがありますので、
これを組んでみます。
ノーマルバレルをメタルチェンバーから外したのですが・・・
先日、組み込んだ電気なまず(中辛)が・・・
逝ってしまいました・・・(ノ△・。)
切れました。(悲)
気を取り直して・・・
ドイツ兵さんから色々聞いていたので、チャンバーにバレルを入れる
前に、インナーバレルにテープを張ってみました。
この狙いは、『気密アップ』です。
本来なら、アルミテープが良いのですが、手持ちが無かったので、
ラジコン用のアルミグラスメッシュテープ(タミヤ)を貼ってみました。
貼った上に、チャンバーパッキンを入れて、メタルチャンバーに入れる
のですが、そのままではキツイ為、入りません。
その為、耐水ペーパー等を使って厚さを調整して、ちょうど良い状態
にします。(でも結構キツイ感じです。)
これをメタルチャンバーに組み込みます。 電気なまずが
使えないので、先日購入したBig-OutのH-HOPの白を入れました。
チェンバーを後から覗いてみたのですが、HOPを掛けた状態での、
パッキンの出っ張りが足らない感じがします・・・
テープを張った為に、チャンバーパッキンの遊び(伸び)が少なくなり、
出っ張らないのかもしれません。
HOPが掛かるか心配ですねぇ (-_-;ウーン
取り敢えず、
水曜日までに昼休みを使って試射をしてみようと思います。
では
