2008年11月04日
竜を作ってみようかな?
いつもの更新時間に戻りました。 m(._.)m
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日から仕事の終業時間が16時です。
帰宅したのが、17時ちょっと前でした。
自分の時間がちょこっと取れるようになってうれしいです。
※まあ、その分、お給料は安いですが・・・(笑)
そんな事もあり、GUN、ゲーム以外の趣味も復活してみようかと
思っています。

タミヤ・ミリタリーミニチュアシリーズ №230
アメリカ陸軍・40トン戦車運搬車『ドラゴン・ワゴン』
1998年発売 当時販売価格¥9,800-(現在は、¥12,390-)
戦車関連の模型趣味は、小学生からなので結構長いんです。
これを買ったのは、発売と同時でしたから、部屋に積んでから、
はや10年ですか・・・(汗)
このモデル、タミヤのMMシリーズ30周年記念モデルという事で、
タミヤの力作です。 全長約50㎝の大型モデル。
総部品点数は、約700点にのぼります。
戦車等より、この様なソフトスキン系が好きでして、GMCトラックとか、
ダッジ・シリーズ、ジープなど結構なモデルを積んでます。
チマチマと、秋、冬の夜長に作っていこうと思ってますが・・・
そんなキットがこんな感じです↓
見える範囲で約100個・・・(汗)
これプラス、ベットの下や物置にまだ有ります。
これでも、結構な数をヤフオクで処分したんですけどね。・・・(汗)
数年前までは、限定品などを『保存用』と『製作用』という事で、
2個買いをしてたので相当な個数でした。
戦車関連、軍用機などなど・・・
最近は、ミリタリーより、カーモデル(レース、ラリー)が多いですけど。
1日に発売された、
『XANAVI NISMO GT-R (R35)』
欲しいです・・・。 ヾ(--;)ぉぃぉぃ
では
、今日は此の辺で失礼します。
こんにちは、なんちゃってPMCです。
今日から仕事の終業時間が16時です。
帰宅したのが、17時ちょっと前でした。
自分の時間がちょこっと取れるようになってうれしいです。
※まあ、その分、お給料は安いですが・・・(笑)
そんな事もあり、GUN、ゲーム以外の趣味も復活してみようかと
思っています。
タミヤ・ミリタリーミニチュアシリーズ №230
アメリカ陸軍・40トン戦車運搬車『ドラゴン・ワゴン』
1998年発売 当時販売価格¥9,800-(現在は、¥12,390-)
戦車関連の模型趣味は、小学生からなので結構長いんです。
これを買ったのは、発売と同時でしたから、部屋に積んでから、
はや10年ですか・・・(汗)
このモデル、タミヤのMMシリーズ30周年記念モデルという事で、
タミヤの力作です。 全長約50㎝の大型モデル。
総部品点数は、約700点にのぼります。
戦車等より、この様なソフトスキン系が好きでして、GMCトラックとか、
ダッジ・シリーズ、ジープなど結構なモデルを積んでます。
チマチマと、秋、冬の夜長に作っていこうと思ってますが・・・
そんなキットがこんな感じです↓
見える範囲で約100個・・・(汗)
これプラス、ベットの下や物置にまだ有ります。
これでも、結構な数をヤフオクで処分したんですけどね。・・・(汗)
数年前までは、限定品などを『保存用』と『製作用』という事で、
2個買いをしてたので相当な個数でした。
戦車関連、軍用機などなど・・・
最近は、ミリタリーより、カーモデル(レース、ラリー)が多いですけど。
1日に発売された、
『XANAVI NISMO GT-R (R35)』
欲しいです・・・。 ヾ(--;)ぉぃぉぃ
では
