2008年06月11日
4個目です。
こんばんは。
本日は昨日お話した通り、仕事を定時に切り上げて家の近くの
ショップさんに行ってきました。
エアガンショップと言えるのかどうか分かりませんが?
タムタム・大宮店に自家用車でGO
片道約20分の道のり。
店舗では今日は、ガンコーナーの模様替えの真っ最中
『あれッ? この前置いてあったブツは・・・・ あった!』
買ってきました。↓
LIBRA(ライブラ)製 メッシュゴーグル TYPE-ZERO
定価¥6,800- →¥5,712-
ゴーグルは、これで4個目です。
自分、メタボ体型で汗っかきと言う、石塚体型の為、
ゲーム中は、ゴーグルが曇る曇る
ゲーム最中に曇ると、動けません。
敵がどこに居るのか分かりません。
曇り止めを塗っていてもダメです。安くて有名なメッシュゴーグルも
買ったのですがフィット感がいまひとつで、このミリブロにも
参加されているショップ・カメレオンさんからこのタイプが
発売されたのを知って、欲しかったのですが、
現物見てみたいし・・・送料が・・・と迷ってたのです。
このゴーグル、通常品はZERO-VISIONタクティカルゴーグルとして、
黒のレンズが付いていて、だいたい¥2,000-位で販売されている物で、
そのゴーグルを改造してメッシュタイプにした物です。
アップです。↓
裏側です。↓
商品の説明で、フレームに前もってキズがあるとの説明書きがあり、
確かにキズはありますが気にならない程度です。
メッシュの取り付けもしっかりしていて、フィット感もgood!
頬付けしてもしっかりサイティングが出来ます。
欠点としては、顔とフィットするラバーゴムの厚みが薄い為か、
まばたきをすると、まつ毛がメッシュに触れます。
(ちょっとくすぐったい)
これはちょっと手を加えれば解決できそうです。
再来週のゲームで実線デビューです。
これからゲームに参加しようとしてる方へのアドバイス。
『ゴーグルはしっかりした物を選びましょう。でも、
絶対曇らないゴーグルなんてありませんから・・・』
たぶん、今度はファン付きのゴーグルを購入するでしょう。
たぶん、マルイのNEWプロゴーグルを・・・
本日は昨日お話した通り、仕事を定時に切り上げて家の近くの
ショップさんに行ってきました。
エアガンショップと言えるのかどうか分かりませんが?
タムタム・大宮店に自家用車でGO

店舗では今日は、ガンコーナーの模様替えの真っ最中

『あれッ? この前置いてあったブツは・・・・ あった!』
買ってきました。↓
LIBRA(ライブラ)製 メッシュゴーグル TYPE-ZERO
定価¥6,800- →¥5,712-
ゴーグルは、これで4個目です。
自分、メタボ体型で汗っかきと言う、石塚体型の為、
ゲーム中は、ゴーグルが曇る曇る

ゲーム最中に曇ると、動けません。
敵がどこに居るのか分かりません。
曇り止めを塗っていてもダメです。安くて有名なメッシュゴーグルも
買ったのですがフィット感がいまひとつで、このミリブロにも
参加されているショップ・カメレオンさんからこのタイプが
発売されたのを知って、欲しかったのですが、
現物見てみたいし・・・送料が・・・と迷ってたのです。
このゴーグル、通常品はZERO-VISIONタクティカルゴーグルとして、
黒のレンズが付いていて、だいたい¥2,000-位で販売されている物で、
そのゴーグルを改造してメッシュタイプにした物です。
アップです。↓
裏側です。↓
商品の説明で、フレームに前もってキズがあるとの説明書きがあり、
確かにキズはありますが気にならない程度です。
メッシュの取り付けもしっかりしていて、フィット感もgood!
頬付けしてもしっかりサイティングが出来ます。
欠点としては、顔とフィットするラバーゴムの厚みが薄い為か、
まばたきをすると、まつ毛がメッシュに触れます。
(ちょっとくすぐったい)
これはちょっと手を加えれば解決できそうです。
再来週のゲームで実線デビューです。
これからゲームに参加しようとしてる方へのアドバイス。
『ゴーグルはしっかりした物を選びましょう。でも、
絶対曇らないゴーグルなんてありませんから・・・』
たぶん、今度はファン付きのゴーグルを購入するでしょう。
たぶん、マルイのNEWプロゴーグルを・・・